2004年度卒園生のどうえんかい2005.06.11

おかえりなさい!

それぞれの入学式から

2ヶ月あまりが過ぎた6月11日(土)。

もうすっかり、小学校になれた頃・・・?

少し いや かなり たくましく ひきしまった顔。

幼稚園に戻ってきてほっとした顔。

なつかしい顔が戻ってきてくれました。

まずは 思い出の 保育室に集まって

 卒園式のビデオや写真を わたしたり

幼稚園のうたを歌ったり、

小学校の話題に花を咲かせたり、

あくしゅしたり、抱きしめあったりして

ひと時の再会を喜びあいました。

9時半に集合して、集まった後、

10時からの約1時間は

それぞれの場所で  

思い思いの遊びを楽しみました。

保育室の中では

在園中に 熱中した 

ビーだまころがしの積み木に

久しぶりに熱くなっていました。

小学生ならではの知恵(?)をしぼった

ダイナミックな動きの ビーだまころがし!さすが!!

 

 

また、保育室の一角では

かぞくごっこも 復活です

はなればなれになっていても、

こうして再会すると すぐに一つの家族になれるなんて・・・

幼児期を共に過した友だちって

なんて素敵な仲間なんでしょう!

 

在園中には 雨に日にしか遊べなかったホールも

今日は特別にオープンです!

ふかふかマットで空中回転を見せてくれるFくん!

それに刺激されて、空中半回転を見せてくれるDくん!

幼稚園の時には 見られなかった大技です!!

 

畳コーナーでは 大局が!

 

在園中に棋士になった子どもたちが

今度はそれぞれの小学校で

将棋仲間を増やしてくれていることでしょう。

テレビゲームやたまごっち、

カード集めだけでない 遊びの世界を

守り、広げていってくれているのでしょうね。

 

将来、未来のメジャーリーガー

日本代表選手が生まれるかもしれませんし、

生まれなくてもそれはそれでいいです。

スポーツは一生楽しめることが一番!

成長の一時期に 勝つことを強く意識して

頑張ることがあってもいいです。

たとえば、甲子園を目指して・・・なんてね。

プロになってしまったら、

常に結果を出すことのプレッシャーが

つきまといます。

そのプレッシャーを感じて

生きていける人は、ごくごく限られた、恵まれた

そして、多くの人に憧れられる人たちです。

 

楽しむこと、人生を豊かにすること、

心と身体の健康を維持すること、

スポーツを通じての出会いや交わり・・・

大切なことを見失わず、

体を壊さずに 熱く熱く燃えていってね!

 

ひざ ひじ を 大切に!

若いうちに あまり 身体を いじめるな!

(元 高校球児のひとりごと)

 

 

トップに戻る

同園会トップに戻る