6月

【今月の聖句】

父と母を敬いなさい(エフェソ6:2)

今月の行事

4日(木) 内科検診
11日(木) 誕生日会【メニュー:カレーライス】 眼科健診
15日(月) 地震避難訓練
16日(火) 年長組プラネタリウム鑑賞
18日(木) 歯科検診
19日(金) 花の日礼拝
25日(木) そうめん流し(年長組) 耳鼻科健診
26日(金) そうめん流し(年中・年少組)
27日(土) ファミリーデイ
30日(月) 年長組プール教室

 

梅雨に入り、雨が降る日も増えてきました。

恵みの雨ではありますが、

外遊びできないのは残念!

でもその分保育室での遊びが充実し

クラスの友だちの輪も広がってきています。

これは小麦粉粘土。

小麦粉と塩をこねこねして

みんなで作った遊び道具です。

 

砂場が天然泥プールに!!

子どもたちはしっかりその雨そのものも

遊びに取り入れつつ

雨の間の晴れ間の外遊びを

思いっきり楽しんでます。

小川の上に竹のといを渡らせて

いろんなものを流して遊びます。

船はなかなか流れないなあ〜。重い?水をもっと流したら?

やってみて様々なことを経験し学んでいます。

 

 

「みてみて、こんなにどろんこ!!」

今まで手が泥んこになるのが苦手だった子どもたちも

まわりの友だちや先生の

楽しそうな様子に感化され、やってみる姿もあります。

 

雨でしめった地面にクネクネ線を書き

大勢の子が集まってのジャンケンゲーム。

 

年長組VS年中組の熱き戦いが繰り広げられました。

 

お日さまと雨の恵みで

園庭の木の実もたくさん実り、食べごろをむかえました。

この黄色い実は、何だかおわかりでしょうか?

答えはあんず!

あまずっぱくてとてもおいしい木の実は

鳥が先か、子どもが先か…

いつも競い合いです。

 

 

これは森の入り口にあるグミの木の実。

つき組テラス前にもあります。

これは一人が何個食べてもなくならないくらいたくさん!!

こどもたちの手が届かないところは

先生が枝切りばさみで切って

年長組の子どもたちの配達人によって

各クラスにお届けし、みんなで味わいました。

 

今年はバス車庫横のびわも

たわわに実りました。

園長せんせいが収穫し

これまた各クラスにお届け♪

「おいしいね!」「甘い!!」

皮をむいて甘い実を味わった後は

種を草むらにぽーん。

またどこからか二世が生えてくることでしょう。

 

年長組の子どもたちは

「いっしょにあそぼうデイ」で

親子で木工活動を楽しんで以来、

自由遊びの中でも行うようになりました。

でもこれは「やりたい」という強い気持ちをもち、

使うための決まりが守れる人だけ!

「木工バッヂ」をつけて励む姿に

誇りが感じられます。

 

 

 

今月の幼稚園に戻る
トップに戻る