10月

《今月の聖句》

成長させてくださったのは神です【コリントT 3章6節】

 

3日(月) 願書受付け
4日(火) 運動会予行演習予備日
8日(土) 運動会
11日(火) 振替休日
18日(火) 芋掘り
19日(水) 入園面接(在園児はお休み)
21日(金) 年長組遠足(比治山ゲーンス先生墓前礼拝)
24日(月) 入園手続き
25日(火) 誕生日会【メニュー:カレーライス】
27日(木) 年中組遠足(安佐動物公園)
28日(金) 年少組遠足(大芝公園交通ランド)

 

運動会が終わった後も

幼稚園ではその熱が冷めません!!

年長児のかっこいい姿を見て

「私たちも綱引きやりたい!」と

年中少の子どもたちは園庭で綱引き大会。

力を合わせて頑張りました。

ホールでは玉入れ大会もしていましたよ。

 

ゲーンス農園で3年ぶりの芋ほり!

3年前から人間より先に野生動物の食べ物となってしまい

食べ荒らされた後を見ては肩を落とす日々でした。

が、今年は野生動物たちのお腹の中に入らないように

たくさんの方の知恵をお借りしてしっかり対策をしました。

そのおかげもあり、無事に収穫の時を迎えられました。

収穫したサツマイモは新聞紙に包んで

食べる日まで暗い所でお休み。

幼稚園の石窯で焼く焼いもは

格別に美味しいんですよ♪

お楽しみに。

 

秋はお出かけが気持ち良い季節。

さて、この子たちはバスに乗って

どこへ行くのでしょうね。

バスに乗って幼稚園を歩くだけで、

なんだか別の場所に来たような

そんな気分になりますね。

安全運転でいってらっしゃ〜い。

 

年長児は今年も染物名人の

久保田さん藤重さん大山さんと一緒に

藍の葉を使った染物を経験しました。

真っ白のハンカチが何度も染液に浸けて

空気にさらすことでこんなにも美しい色に大変身。

世界に1つだけのハンカチが完成しました。

染物名人・保育参加に来て下さったお母さん先生、

ありがとうございました。

 

こちらではハロウィンの仮装の準備中です。

今日は小さな魔女やおばけたちが

色々なクラスを回り楽しませてくれました。

 

朝晩が冷え込むようになりましたね。

体調管理に気を付けて過ごして参りましょう。

 

幼稚園に東消防署の消防士の方が

来て下さり、避難訓練をしました。

普段近くで見ることのできない消防車の到着に

「わぁ〜」と感動する子どもたち。

ホールではDVDを鑑賞をして、

消防士の方から話を聞き

火事が起きないように気を付けることや

逃げる時に大切な約束ごとを教わりました。

 

さない・しらない・ゃべらない・どらない』(お・は・し・も)

の約束を覚え、幼稚園を出火元として、

保育室から幼稚園の近くにある藤棚のところへ避難します。

子どもたちも先生も火の怖さと

大切な約束ごとを確認するとても大切な時間となりました。

 

最後に消防車(工作車)の中も見せてもらい、

いつもは近くでみることのできない消防車に興味津々!

消防士の方に質問をする姿もありましたよ。

その日の午後。汽車で遊んでいる子どもたちを覗いてみると…

Yちゃん「火事です!消防士さん来てください!!」

Mちゃん「みんな お・は・し・も !逃げるよ〜」

Sくん「消防署です。火を消します!シャー、消えました!」

という会話が聞こえてきました。

今日の経験・体験がさっそく遊びとして繰り広げられ、

しっかりと子どもたちの中に届いているんだなと

感じることができました。

 

 

芸術の秋。

すっかり秋らしくなり、園庭の秋の実りも豊かになってきました。

どんぐりの帽子をお皿にして、

色とりどりのスイーツが出来上がりました。

おひとついかがですか?

 

年長児の間では大工ブームが再到来。

木材選びをしているその姿は職人顔負けです!

イメージしたものを形にする喜び、

偶然手に取ったものから自由に表現する喜びを楽しむ小さな大工さんたち。

 

 

毎日いろいろな場所で子ども芸術家たちが

芸術の秋を楽しんでいます!!

 

 

 

 

「これはどんな色がでるのかな?」と

色水遊びをして様々な植物を試している姿も。

子どもたちも先生も、遊びの中で幼稚園で

秋をいっぱい感じています。

 

運動の秋。

野球やサッカー、かけっこ、鬼ごっこ、縄跳び…

たくさん身体を動かす中で、大好きな友だちとの

関係も深みを増してきています。

大縄跳びも連続で何回も跳べるようになったよ!

 

それぞれに秋の楽しみ方を

見つけている子どもたちです。

 

今月の幼稚園に戻る
トップに戻る