10月

《今月の聖句》

成長させてくださったのは神です【コリントT 3章6節】

 

3日(火) 願書受付け
7日(土) 運動会
10日(火) 振替休日
13日(金) 年長ひろしま美術館
17日(火) 芋掘り
18日(水) 入園面接(在園児はお休み)
20日(金) 年長組遠足(比治山ゲーンス先生墓前礼拝)
23日(月) 入園手続き
24日(火) 誕生日会【メニュー:カレーライス】
26日(木) 年中組遠足(安佐動物公園)、年長藍染
28日(金) 年少組遠足(安佐動物公園・ぴーちくパーク)

 

気持ちの良い秋晴れの中、各学年で遠足へ行ってきました。

 

年少:安佐動物公園のピーチクパーク

かわいいテンジクネズミを抱っこしたよ!

ふわふわで小さくてとっても温かかったよ!

 

年中:安佐動物公園

チーターの部屋に行って見ていると、

最初は遠くにいたチーターが目の前まで来てくれて、大喜びでした。

 

年長:比治山公園(ゲーンス先生墓前礼拝)

みんなの大好きなゲーンス先生に会いに行き

礼拝をした後は、幼稚園にはない遊具に目を輝かせ

思いっきり遊びました。

 

幼稚園でも楽しい遊びが広がっています。

つみきを使った車迷路。

迷わずにスタートからゴールまでたどり着けたかな?

 

おもしろいイモムシ発見!

「うわぁ〜何かおる見て!」と一人が声をあげれば

何人も友だちが集まってきてみんなで観察会がはじまりました。

 

こちらではカブトムシの幼虫を探しています。

幼稚園には毎年命をつないでいるカブトムシがいます。

今は夏に卵からかえった幼虫が各クラスにいるのですが、

子どもたちは森にも幼虫がいるかも!

とスコップで掘って探しています。

今のところ見つかってはいませんが、

きっと見つかる!と信じているようです。

 

トロッコを使って道が作れることを発見しました!

後ろから友達が歩いてきたり、乗り物にのってやってきます。

まっすぐな道や、ぐにゃぐにゃ道などいろんな道をみんなと楽しんでいました。

 

10月のお誕生日会メニューはカレーライスでした!

今年から米粉を使ったルゥを使用し、

みんなで美味しく頂きました。

 

運動会前日の6日、翌日の天気予報が

雨だと知り、子どもたちは

お日さまが出てくれることを願って

てるてる坊主を作りました。

  

中には、「明日天気になぁ〜れ!」と

上靴を何度も飛ばしては

「やっぱ雨か・・・(上靴がひっくり返る)」

「よっしゃ晴れる!(上靴がひっくり返らない)」など

一喜一憂する子どももいました。

 

運動会当日は競技の途中から

ゲリラ豪雨に見舞われるという

出来事もありましたが、

風邪など引かれなかったでしょうか?

二日間に渡り温かい声援の中で

クラス・学年の仲間と身体を思いっきり

動かす時間となりました。

全ては、前日準備や早朝準備、

競技中のお手伝いに片づけ等多くの方の

ご協力があったからこそだと思います。

本当にありがとうございました。

 

週明けの園庭にはどんぐりが

たくさん落ちており、

早速みんなでどんぐり拾い♪

採ったどんぐりはコマに変身したり

お料理の材料に使われたり楽器になったりと、

様々な遊びに変化していました。

これから秋の実で子どもたちの遊びも

豊かになっていくでしょうね。

 

\ゲーンスコンサート開きま〜す!/

けやきの木のウッドデッキをステージに見立て、

幼稚園園歌など大好きな歌を

届けてくれましたよ!

年少さんたちの可愛い歌声とダンスに

続々と観客も集まり、

一緒に歌って楽しみました。

 

5月に植えたお米の苗が

すくすくと成長し黄金色の穂を実らせ

収穫の時を迎えました。

「これ本当にお米?白くないじゃん!」

日頃食べている白いお米ができるまでの過程を

みんなで考え、知っていくことは

ほかほかのごはんを食べられる

喜びにもつながることでしょう。

 

動物介在教育第3回目は第1回目に行った、

ぼうけんのもりにつけたカメラの

映像を見せていただきました。

大学構内の山荘の近くにつけたカメラには

大きなイノシシやキツネ、たぬき、

鳥たちが映っていましたよ。

子どもたちも遊んだことのあるぼうけんの森に

たくさんの動物が暮らしていることを知り、

子どもたちは興味津々でした。

 

 

今月の幼稚園に戻る
トップに戻る