広島女学院

  • アクセス
    〒732-0063広島市東区牛田東4-13-1
    TEL:082-228-0386 (法人総務課)
メニュー
学校法人 広島女学院
〒732-0063
広島市東区牛田東4-13-1
TEL:082-228-0380(法人総務課)

メールでのお問い合わせ

理事長あいさつ

  1. トップ
  2. 理事長あいさつ

この度、2025年4月1日付けで、学校法人広島女学院の理事長に就任することになりました。創立139年の歴史と伝統ある本学院の更なる発展のため、微力ながら全力を尽くす所存です。

少子化が深刻化する一方で、グローバル化をはじめとする社会の多様化も進んでいます。共学志向やキャリア志向の高まり、高等教育へのニーズの多様化など、高等教育機関を取り巻く環境は大きく変化しています。これらのニーズに的確に応えることは、今後の高等教育機関に求められる重要な責務であり、まさに転換期を迎えています。

そうした中で、広島女学院大学が長年の歴史の中で築いてきた高度な教養教育と学術研究、ゆたかな人格教育を、YICグループの実践実績と融合することにより、急激に変化する社会状況に対応できる教育基盤の獲得と、さらなる発展の可能性を確信し、2025年3月に広島女学院大学とゲーンス幼稚園の管理主体移管計画(設置者変更)の認可申請手続きを文部科学省に行いました。

今後は、大学や幼稚園がこの牛田の地で学びの場として存続し、地域社会の発展に貢献できるよう、2026年4月の広島女学院大学とゲーンス幼稚園の管理主体の移管に向けて尽力して参ります。

また、2026年4月より、学校法人広島女学院は中高に特化した法人として新たなスタートを切ることになります。
2万5千人を超える卒業生によって培われた「歴史と伝統」を継承しつつ、国際平和都市広島における女子中等教育のトップランナーとしての自負を胸に、教育の質を一層高めてまいります。
広島で必要とされる女子中等教育の「オンリーワン」として、教職員が一丸となり、生徒たちが輝き続けられるよう尽力してまいります。

皆様方には、変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

広島女学院 理事長 海田 智浩
1962年生まれ。1985年広島大学法学部卒業。
1980年 広島県庁に入庁後、人事課長、産業労働部長、危機管理監を歴任
2021年4月 広島女学院に理事兼法人事務局長
2023年4月 専務理事兼法人事務局長
2025年4月 現職
広島女学院 理事長 海田 智浩