7月

おとまり会 7月18日〜19日

7月18日 おとまり会プログラムで平和公園を訪れ、

平和を祈って折った鶴を“平和の子の像”に捧げ、

“嵐の中の母子像”や原爆ドーム、平和の灯火などの

慰霊碑をめぐりました.

例年になく涼しい平和公園でした。

いつもは、暑くてのどがからからになって

子どもたちが『先生、のどが渇いた!』

『ジュースがほしい!』と訴えてきます.

もちろん、お茶も用意していますが、

原爆でなくなった人たちの苦しみのほんの少しでも

味わうつもりで、『のどが渇くのってつらいね.少しだけがまんしてみようね』

と声をかけます.が、今年は誰からものどが渇いた の声があがりませんでした.

その分子どもたちも集中して先生たちからの話に耳を傾けてくれました.

 

“嵐の中の母子像”前にて

 

 

涼しい一夜だったからほらこんなにぐっすり!

深夜0時頃のほし組の様子です.

おうちの人とはなれて一夜を過ごすことに

不安を抱いていた子どもたちも

お友だちと一緒に寝れるならへっちゃら!

興奮してなかなか眠れなかった子たちもいましたが、

11時過ぎにはほとんどの子が眠りにつきました.

 

こちらはそら組の泊まったお部屋

なんと畳45条もある大広間です.

先生たちは、寝付けない子の背中をトントンしたり、

タオルケットを蹴脱ぐ子がいるとそっと掛けなおしたり、

うなされる子がいたらそばにいって様子を見たり、

それぞれの時間にトイレに起こしたりしながら一夜を過ごしました.

時々子どもたちの間で寝息をたてることもありましたが・・・

 

何とか無事に終わってホッとしていますが、

発熱のため一緒に参加できなかったおともだちが

いるのがとても残念でした.

また2学期にも楽しいことがいっぱい待ってるから、

そのときは元気に一緒に参加したいね!

早く元気になってね!!

 

 

水といつでも触れ合っていたい

暑〜い夏。

水遊び、

と一言でいっても

遊び方はいろいろ!

これは

園庭中にじょうろで

水をまいて作った

「水の道路」。

裸足になって

道を進んでは

また新たな道を

作っていきます。

 

 

 

 

 

子ども「プールまだ?」

先生「今度年長さんがお掃除してくれるから

そしたら入れるよ。もうちょっとまってね!」

幼稚園中の子どもたちが

プールが始まるのを

待ち焦がれていました。

そして6/28、

年長さんがプール掃除をしてくれ、

まちにまったプール開き!!

その日から

毎日クラスごとに

プール遊びを楽しんでいます。

 

「怖いな…」

と思っていた年少さんだって

入ってみたら

「たっのしーい!!」

おおはしゃぎの毎日です。

 

 

 

 

夏の行事予定

7月10・11日(月・火)

  

年長クラス プール教室

指導;入澤 雅典先生(広島国際学院大学)

        11日(火) 身体測定・お弁当最終日
        18日(火) 終園日(年少・年中) 11:00降園
   18・19日(火・水) 年長クラス お泊り会
8月2日(水)〜4日(金) プール教室

(対象:年中・年長の希望者)

         6日(日) 広島原爆祈念日
        18日(金) 登園日(8月生まれのお誕生日会)

メニュー:アイスクリーム

        19日(土) なつまつり 18:00〜20:00

 

 

 

小麦粉・塩・油を混ぜ、

食紅で色をつけて

子どもたちと一緒に作った

プレイドー(小麦粉ねんど)。

ねんどのかたまりが

子どもたちの手にかかると

あら不思議。

なんとも愛らしい

形ができあがるのです。

 

 

 

6月には

しゃぼんだまも

遊びに加わりました。

澄み渡った空の下、

ストローの先に気持ちを集中させ

一生懸命しゃぼんだまを吹く

子どもたちと、

ふわふわ

気持ちよさそうに

空に浮かんでいく

しゃぼんだまたち。

その光景は

とても穏やかで

幸せなものです。

 

 

 

 

 

中には心をこめて

丁寧に丁寧に吹くことで、

自分の顔くらい大きい

しゃぼんだまが

できるように

なる子も!

しゃぼんだまも

奥が深いようです。

 

 

 

 

6/18の日曜参観では、

子どもたちの嬉しそうな顔が

満ち溢れていました。

いつもしている遊びも

大好きなお父さん・お母さんと

一緒にするのは

格別に楽しかったね!!

 

 

 

 

ダンボール製作や

木工では

お父さんの力が

発揮されていました。

「お父さんってすごい!!」

どれだけの子どもたちが

思ったことでしょう。

「さすがお父さん!!」

先生たちも

思いました☆

 

 

 

6/29

年中さんは初めてのバス遠足で

昆虫館(広島市森林公園)へ。

この日がくるのを

「あと何回寝たら」

と指折り数えていた子どもたち。

バスに乗る前から

大興奮でした。

パピヨンドームでは

(蝶がたくさん飛んでいる部屋)

興奮をおさえ、

静かに蝶を見つめます。

チョウチョに止まってもらおうと

黙ったまま

必死に手を伸ばしつづける

姿がたっくさん!!

 

 

 

 

昆虫館を出た後は

緑映える広々とした

芝生の上で

おいしいお弁当を

味わいました。

それから遊具でたっぷり遊んで…。

帰りのバスではぐっすり?

いやいや

帰りも興奮は

冷めやまず…。

身体も心も、

暑くて熱〜い

一日でした。

 

 

 

 

今、幼稚園の笹には

素敵な飾りや願いがたくさん

掲げられています。

 

「プリキュアになりたいです」

「サッカーせんしゅになれますように」

「おとなになれますように」

そんなかわいい願いもあれば

中にはこんな願いも…。

「おとうさんおかあさんが

おしごとでじこがありませんように」

 

他にもこんなものも…。

「おとうさんがたばこを

やめられますように」

「このつぎのときも

ねがいがかないますように」

みんなの願いが

かないますように☆ 

 

 

トップに戻る

今月の幼稚園に戻る