5月

 

年中組さん、クッキングをいたしました♪

さぁて、何を作ったのでしょう??

作り方はカンタン!!

@まずは幼稚園のお庭からある葉っぱを探してきます。

瑞々しい葉っぱの赤ちゃん(新芽)を選んでね。

「あかちゃん、1つもらうね。」

 

A次はとってきた新芽を洗って、

重曹をちょっぴり入れたお湯でさっとゆがきます。

 

Bゆがいて苦味のとれた新芽を包丁で小さく小さく刻んで、

だんご粉の中に入れて、

水を加えながらこねていきます。

 

C耳たぶくらいの柔らかさになったら

コロコロコロコロ丸めます。

「泥だんご作りの得意なぼくたち!わたしたち!

おだんご作りならまかせて!」

D丸めたおだんごはお湯の中に投入!!

ぐつぐつぐつぐつ・・・

浮かんできたらもうOK☆

できあがり♪

 

さて、もう何かお分かりですね?

答えは・・・

 

 

 

よもぎだんご♪♪

春の味はいかがかな?

ほおばるみんなを見たら・・・

伝わってくるでしょう??

このおいしさ!年長組さんにもおすそわけ♪

「どうぞ!!」

「みんなでつくったんよ!たべてね!」

「お庭のよもぎが入っとるんよ!」

このおいしさ!ぜひおうちでもクッキングして、

春を味わってみてはいかがですか♪

 

 

5月の行事予定

 8日(木) お弁当開始
 9日(金) 年長組ゲーンス先生墓前礼拝
13日(火) 年少組身体測定
14日(水) お誕生日会 メニュー;フルーツポンチ
15日(木) 芋畑畝作り、苗植え
16日(金) 年中・年長組身体測定
20日(火) 園庭開放 9:30〜11:00                   (広島市内の各幼稚園で、地域の子どもと保護者の方を対象に園庭を開放したり、育児相談などを行なう日です。未就園のお子様とご家族の方々、どうぞご自由にお越しください。)
22日(木) 春の親子遠足 <場所;中央公園> 雨天時は23日に延期
24日(土) 同園会(新一年生対象) 9:30〜11:00
31日(土) ファミリーディ 幼稚園で遊ぼう!

 

 

早稲田団地からも良く見えるくらい

高〜いところで幼稚園の子どもたちのことも

卒園した子どもたちのことも見守っている

こいのぼりたち。

実は泳がせるまでがけっこう大変なんです…。

取り付ける竹の長さはなんと9メートル!

それをぼうけんの森よりずっと離れた竹林にいき

切り倒し、えっちらえっちら担いできたのです。

そして力を合わせ、まっすぐにして柱に縛り付けます。

倒れないよう念には念をいれ…。

先生たちのチームワークが試される作業なのです。

その甲斐あっての高〜いこいのぼり、

堪能してくださいね♪

 

 

入園から一ヶ月、

新しい子どもたちもだんだん

自分の好きな遊び・好きな場所を見つけて

楽しんで過ごしてくれるようになっています。

「机の下って落ち着くんだよね〜。」

とばかりにリラックスした姿で

積み木遊びに熱中する男の子たち☆

 

 

 

だんだん気温があがってきて

ドロドロ遊びも始まりました。

お水をたーっぷり含ませた土の感触は

なんともいえず気持ちのいいもの!

一緒にドロドロになるうち

新しい友達のつながりもできていきます。

 

 

二匹のウサギ‘ピナちゃん’‘フワフワちゃん’と

クジャクの‘カラカラ’も

子どもたちの居場所づくりに

とっても大きな役割を果たしています。

自分が選んで摘み取った草を

むしゃむしゃ食べてくれたときの

子どもたちの嬉しそうな顔といったら!

見ているだけでこちらも嬉しくなります。

(逆に食べれもらえなかったときの

失望した顔といったら…

なんだか申し訳なくなってしまいます)

 

 

 

お気に入りの遊具も見つかってきました!

ちゃーんと順番だって待てるんだよね♪

 

 

 

1冊の絵本を仲良くみあいっこ♪

一人じゃ寂しくても

友達がそばにいるだけで

安心出来ることもいっぱい!

そこに先生もいたら

もう怖いものなし!だよね♪

 

 

 

年中組のテラスには

ちょっとした隠れ家があります。

だれもいないな〜と思って覗いてみたら…

「や〜い、だまされた!」と

三人の男の子たちが飛び出してきました。

やられた〜!!

覗く時にはご注意を☆

 

 

 

年長さんのサッカー熱も

日に日に高まってきました。

ボールを追いかける目は

真剣そのもの。

プレーヤーが審判も兼ねていますが、

しょっちゅう「レッドカード」が飛び出します。

(何の効力もないところがまた面白いのですが…)

 

 

 

そんな白熱したサッカーをする年長さんの側で

のんびり野球をするのは年中さん。

そのマイペースぶりが

なんとも微笑ましいものでした。

 

 

トップに戻る

今月の幼稚園に戻る