6月

 

花の日礼拝の日、

子どもたちがおうちから持ち寄ってくれた花を囲んで、

礼拝の時をもちました。

ユリ、アジサイ、ガーベラ、ラベンダー、キキョウ・・

色とりどりに咲き誇る花はそれぞれが美しくて、

豊かな自然の恵みを下さる神様にありがとう。

 

 

礼拝を終えると、

持ち寄った花で作った花束を手に

いつもお世話になっている方に感謝の気持ちを伝えに行きました。

 

年少組は園長先生、事務の花房先生、バスの運転手さんへ。

年中組は女学院大学の総務課、経理課、施設課の方々へ。

年長組は大学の学長先生、院長先生、守衛さん、技術職員さんへ。

 

 

「いつもありがとうございます。」

「お世話になっています。」

「お花をどうぞ!」

“ありがとう”の気持ちを伝えられたね。

 

お仕事をされているところにお邪魔させていただいて、

かしこまって、ちょっぴり緊張した表情をしていた子どもたち。

でも「ありがとう!」とにっこり花束を受け取っていただくと、

嬉しくなって、にっこりが移っていたね。

一人ひとりに優しく握手してくださった手があたたかかったもんね。

 

 

 

夏も近づいて毎日暑いけれど、

子どもたちは毎日パワー全快!!

 

 

園庭では「力を合わせて工事だ!工事だ!」

なが〜い川と橋を建設中!!

シャベル片手に土を掘る人、

素手で水の泥水の中の土を取り出す人、

じょうろで水を汲みに行く人、

その役割分担と見事な協力体制には脱帽です。

 

 

大好きなお友達と一緒に遊ぶのって

なんでこんなに楽しくて、嬉しいんだろうね。

ブランコも2人で乗ったらなかなか漕げないけど、

おしりをくっつけて乗ってるだけで楽しいんだもん!

幸せそうな姿に先生たちも幸せな気持ちになるよ。

 

 

 

お外が大好きな子ども達だけど、

今年も梅雨がやってきました。

 

 

でも雨の日だってホールなら体いっぱい動かして遊べる!!

ボールをえいっ!

ナイスシュート決まるかな!?

 

 

 

 

年少さんは

初めての絵の具を楽しんでいます。

筆をもって画用紙に向かう姿は

真剣そのもの!

どの絵もそのときにしか描けない

とっても価値のある名画ばかりです!!

 

セロテープの扱いにも

慣れてきて

いろんな素材をペタペタペタ…

毎日毎日、すばらしい芸術作品が誕生!

子どもの感性・想像力には

驚かされるばかりです。

 

 

今、園庭の小川の近くの

アンズの実が食べごろです。

自分のためのみならず

周りで待っている友達のために

登って、ゆすっておとす子どもたちの

誇らしそうなことといったら!

その下でよだれをたらしそうな位

楽しみにまっている子どもたちの

かわいいこといったら!

どの子も味わうとにっこり笑顔!

身近になったものを

味わえるって幸せだね♪

 

 

 

6月の行事予定

12日(木) 年長組花の日礼拝

歯科検診

13日(金) 年少・年中組花の日礼拝

年長組プラネタリウム鑑賞会

15日(日) 日曜参観 9:15〜11:30
16日(月) 振替休日
17日(火) 内科検診
20日(木) 誕生日会              <メニュー;カレーライス>
24日(火) 母の会講演会           講師;高田憲治氏        “自然に委ねる保育” 
26日(木) 眼科・耳鼻科検診(15:00降園)
28日(土) ファミリーディ(ジャザサイズ)

 

 

少し前まで、砂場の中央には

仕切りがありました。

よりダイナミックに遊べるようにと

その仕切りを大工さんにとってもらい、

砂やさんに2トンの

土を運び入れてもらうと…

早速翌日、今まで以上に砂場は大繁盛!!

ある時の砂場は、年少さんが先生と一緒に

かわいいおままごとをしている場所☆

 

 

またある時は年中さんが

えっさほいさと土を盛り、

トンネルを作って手をつなぎあい、

友情を育む場所☆

 

またまたある時は

年長さんが中心となって

川を作り、ダムや道路も建設する

大掛かりな土木作業を行なう仕事場!

いつも砂場には遊びのエネルギーが充満しています。

 

 

自然豊かな園庭で、

虫探しに夢中な子どもたちもたくさんいます。

新緑の中にすっかり溶け込み

自然の一部になっているようです。

 

 

トップに戻る

今月の幼稚園に戻る