20116月

6月のファミリーデイは盛りだくさんでした!

石釜造りチームや

そうめん流し用の竹割りチーム

ペンキ塗りチームや

わたり棒(雲梯)のさび落としチーム

ぼうけんのもりであそぼうチーム

ホールで遊ぼうチームなどなどに分かれて

それぞれのファミリーで幼稚園の半日を過ごしました。

かなり暑くなった土曜日

どの作業も大変だったでしょうが

どのお父さん、お母さん、子どもたちも

笑顔で楽しんでお仕事をしてくださいました。

本当にありがとうございました。

なんだか、親子で幼稚園を楽しもう!

というキャッチフレーズのファミリーデイが

いつのまにか仕事たっぷりのファミリーデイになってきていますが、

『自分たちの手で、汗で、幼稚園が素敵な場所になるのが嬉しい!』

といってくださる声が多いのと、

そもそもファミリーデイ自体が自由参加なので、

これからも幼稚園を夢のある空間にしていくために

みなさんのお力をお貸しくださいね!

よろしくおねがいいたします!

ちなみに、この竹で、

6月28日、29日に子どもたちはそうめん流しを楽しみました!

ありがとう!

石釜造りは、4回に分けておこないます。

今回は土台造り。

レベルをとりながら、モルタルでレンガブロックを重ね、

中には鉄筋も入れて丈夫な石釜の基礎を造りました。

次回(7月2日)は、その土台の上に耐火煉瓦をのせていきます。

いよいよ、パンやピザを焼く釜の部分を造り始めます。

楽しみですね!

でも、本当に楽しみなのは、この釜で焼いて食べる

ピザやパン・・・もしかしたら焼芋もできるかな?

 

動物介在教育プログラムに参加!

『幼児を対象とした犬の訪問による動物介在教育プログラムの開発』

広島大学大学院生物圏科学研究科谷田研究室

広島アニマルケア専門学校専攻科

 今回のワンちゃんたちのゲーンス幼稚園への訪問は、犬を伴った訪問型介在教育プログラムの開発を目指した教育の一環として行われているものです。『動物介在教育(Animal Assisted Education:AAE)』は、動物を教育の場に介在させた教育活動全般を指すもので、現在のところ広く認められた明確な定義は存在しませんが、動物との関りを通して子どもたちの心を育むことを目的としたものです。動物介在教育には、犬などの動物による訪問教育、幼稚園などの飼育動物を通した教育、家畜を飼育している農場を利用した食農教育、動物園を利用した生き物教育、生き物を介在させた自然環境教育など、様々な形態があります。

 動物を介在させた取り組みには、『動物介在教育』の他に、『動物介在療法』、『動物介在活動』があります。子どもたちに対するホース・セラピー(乗馬療法)やイルカ・セラピー(イルカ療法)などは、『動物介在療法』の範疇に入るもので、発達障害を持った子どもの治療や、不登校など心の問題を抱えた子どもの心のケア、身体的機能障害を持った人などに対するリハビリテーション医療などが含まれます。

今回の訪問は、ただ単に動物とふれあうのではなく、

動物と心の交流をもつこと を一つのねらいとしています。

ワンちゃんとのふれあい方、ワンちゃんのよろこぶふれ方を

教えてもらい、実際にふれあったり

ワンちゃんの心音、人間の大人の心音、子どもの心音を

感じたり、聴き比べたりして、

ワンちゃんのいのちや鼓動を体感します。

参加しているワンちゃんたちは

過去に捨てられたり、虐待を受けていたワンちゃんたちもいて

とても繊細なので、年長3クラスだけの

活動となりました。

今月は、6月14日と16日に分けて行われました。

初日には、実際のワンちゃんではなく

映像のワンちゃんと出会って、

その印象を絵に描きました。

16日には、たっぷりとふれあった後に絵を描くと…

やっぱり!

それぞれの出会い方、ふれあった感触、

心が通い合った後の絵は、生き生きとしていましたよ!

動物介在教育プログラム』は

秋・冬にも計画(合計4回)されています。

どんなふれあいができるのか楽しみですね!

 

今年は、早くも5月中に梅雨入りし

いったいどんな6月になるのかな?と思っていますが、

雨も、夏の日差しも、風も、曇りも

神様から与えられた自然の恵みを感謝して

思う存分遊び込んでいきたいと思います。

まだ、プール日和といった暑さではないのですが、

年長組の子ども達がプールの大掃除をしてくれています!

まずは、周囲のフェンスの草刈りをし、

溝掃除から始めました!

1年分の泥と落ち葉で

溝は埋まっていて、その中にはミミズもいっぱい…

この草刈り、溝掃除、プールサイドの片づけが済んでから

ようやくみんなが待ち焦がれていた、

プールの中の掃除に取り掛かります!

大人は暑さの到来はなるべく遅くがいいと思っていますが、

子どもたちは、思いっきり水遊びできる夏を

待ち望んでいます!

年少組では粘土遊びを楽しんでいます!

小麦粉粘土も6月中旬に登場する予定ですが、

まずは本物の(陶芸用の)粘土とふれあっています

ずっと柔らかいあぶら粘土という、管理しやすい教材もある中、

あえてゲーンス幼稚園では放っておくと乾くつち粘土にこだわっています!

今は作品を作るということより、

自分の手の中で形を変えていく土の感触を

おもいっきり楽しんでいきたいと思っています

 

今月の予定

ひよこ組 クラス会
ほし組  クラス会
参観スタート(7月1日まで) 
眼科検診
10 年少バスツアー 市内観光(ズームズームスタジアム他)
14 年中 広島市森林公園 昆虫館 遠足(雨天決行!) 
15 母の会 講演会『小さな種の物語』
16 耳鼻科検診
17 花の日礼拝
19 日曜参観日
20 振替休日
21 内科検診
23 歯科検診
24 誕生日会(カレー)
25 ファミリーデイ 幼稚園で遊ぼう!
28 年少年中そうめんながし 年長染物体験
29 年長そうめんながし
30 年長交通安全教室

 

今月の幼稚園に戻る

トップに戻る