2022年度入試トピックス
新しく始める入試制度についてお話します。
入試選びのポイントを説明しておりますので、ぜひご覧ください。
こちらは2022年度入試の情報です。2023年度入試については、5月下旬頃公開予定です。
入試のポイント
自分に合う入試は?入試制度を詳しく説明します。
こちらは2022年度入試の情報です。2023年度入試については、5月下旬頃公開予定です。
- [総合型選抜]オープンセミナー入試
- [総合型選抜]自己アピール入試
- 学校推薦型選抜
- 一般選抜入試
2021年夏オープンキャンパス[MOVIE]
当日の動きを追体験できるような映像とともに、学生スタッフからのメッセージを紹介!
各学科版では、学科説明・模擬授業・体験コーナーを長めにお届けします。
- ダイジェスト版
- 国際英語学科
- 日本文化学科
- 生活デザイン学科
- 管理栄養学科
- 児童教育学科
学科紹介
各学科について、それぞれの特長をわかりやすい動画で紹介しています。
いろいろな学びを見て自分にぴったりの学科を見つけましょう!
Department of International English
オリジナル教育プログラムと先生との距離が近い少人数教育で英語力を磨き、多文化理解を深め行動力を身につけます。
Department of Japanese Language and Culture
日本の文学・文化を理解し発信力を身につけ、実社会で求められるコミュニケーション能力と「言葉の力」を高めます。
Department of Life Design
人・生活・もの・地域をつくる幅広い分野のデザインを学び、人間生活に関わる多彩な免許・資格の取得をめざします。
4つの領域の学びについても紹介します。
Department of Nutrition and Health
栄養の幅広い専門知識を活かし「食」を通して人の健康と生活を支援することのできる管理栄養士をめざします。
Department of Childhood Education
幼児教育と児童教育の2コース制で、乳幼児期から児童期の発達と教育を学び、子どもと保護者の心に寄り添う保育者・教育者をめざします。