人文学部 国際英語学科 ニュース

遠隔授業で英語の発音を学ぶ〜「英語音声学」授業紹介〜
英語系

今学期は原則すべての授業を遠隔授業で行っています。今回は私(関谷)が担当する「英語音声学」の授業をご紹介します。国際英語学科2年次以上に開講された選択必修科目で、今学期の受講生は37名です。

授業はGoogle Classroomを使って行っています。あらかじめ準備した教材や課題を、授業時間に順番に配信します。課題や資料のメッセージの指示に従うことにより、段階を踏んで学修を進めることができます。

2020-06-30.png

Google Classroom上ではこのように配信された課題やメッセージが表示されます。

実際に6月26日の1時限目に行った第7回の授業を、配信したメッセージに沿って疑似体験してみましょう。

===

メッセージNo. 1 (9:00配信)

おはようございます。関谷です。

それでは今日も英語音声学について学んでいきましょう。まずは、テキストのpp.67-69 「1.音の変化」を読んでください。9:10から問題を5つ出します。

===

メッセージNo. 2 (9:10配信)

問題1

同化とは、

 a. ある音が前後の音の影響を受けて、その音と同じ、あるいは似た音に変化することである。

 b. 連続する子音の1つが発音されないことである。

 c. ある音が前後の音の影響を受けて、本来ないはずの音が発音されることである。

 d. 2つの語が合成されて1つの語になることである。

===

ここで受講生はa~dの選択肢を一つ選んで解答を提出します。次のメッセージは2分後です。このメッセージが冒頭の画像で紹介したメッセージになります。

===

メッセージNo. 3 (9:12)

正解は、「a. ある音が前後の音の影響を受けて、その音と同じ、あるいは似た音に変化することである。」です。これまでは「同化」という言葉は出しませんでしたが、このような現象はいたるところに見られます。後半の映画の書き取りで実践を積み重ねましょう。続いて問題2です。

問題2

・・・

===

このような形でまずは問題を5問解いてもらいました。問題をすべて解き終わった後のメッセージNo. 7からご紹介します。

===

メッセージNo. 7 (9:20配信)

いかがだったでしょうか。用語の概念を正確に理解するのが大切です。以下の動画を視聴してみてください。今日は専門的な動画なので少し難しいかもしれませんが、きっと役に立つと思います。

06-Assimilation(音の同化) 21分6秒

https://www.youtube.com/..... (*実際はYouTube動画のリンク先を貼ります)

22分後に次のメッセージを出します。後半は引き続き映画を使った聞き取りです。

===

テキストとその内容理解チェック問題に加え、より理解を深めるため、学修内容に合わせたYouTube動画を視聴します。英語音声学は理論的な理解に加え、実際に音声を自分で聞いたり発音したりすることが大切です。遠隔授業ですとそのようなことを直接行うことが困難ですから、ここは動画を視聴してもらうことで補っています。このメッセージの最後に「後半は引き続き映画を使った聞き取り」とあるように、内容が理解できたら実際に洋画を使って生の英語の聞き取りにチャレンジします。こうすることによって学んだ専門的知識を使える技能に変えていこうというわけです。

この後、映画の3つのシーンのYouTube動画URL、ワークシートを添付します。ワークシートには、そのシーンの登場人物の台詞が日本語で書かれてあり、受講生はその日本語と動画を見ながら全文または穴埋め形式で聞き取りをします。

また、私の授業では必ず最後に「授業全体に関する質問・要望・感想」を書いてもらうことにしています。遠隔授業ですと直接受講生の様子がわかりません。ですので、メッセージの配信は問題なかったか、時間配分は適切だったか、わかりにくいところはなかったのかといったことを授業者が把握することで、今後の授業改善に役立てることができます。それでは最後に実際にこの日に受講生が送ってくれた「質問・要望・感想」を紹介して、この記事を終わりにしたいと思います。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

===

・今回も難しかったです

・リスニングでも音の脱落や連結は難しいところなので気をつけたいと思った

・興味深かったです

・全体的に聞き取ることができた。ジェームズ(映画に登場するキャラクターの仮名)の部分が少し難しかった。

・分かりやすく興味を惹かれる動画でした。

・音の連結や脱落が多いと、リスニングのときに聞き取れないことが多いので、意識して聴こうと思った。

・前回よりも聞き取りができたと思うので良かったです。

・音の変化について学べたが、難しかった。

・今日習った同化や脱落はイメージしやすく、理解できた。

・発音しないアルファベットをしっかりわかるようになりたいです。

・同化、逆同化の問題が難しかったです。すぐ判断できるように特徴を覚えていきたいです。

・ヘクター(映画に登場するキャラクターの仮名)の聞き取りが難しかった。 音の連結についてはとても興味がある。

・音の脱落の意味がよくわかりました

・同化と脱落を意識することで、少しずつ聞き取りがスムーズにできるようになったと思う。

  • LINEで送る