人間生活学部 生活デザイン学科 ニュース

【授業紹介】広島市環境局中工場の建築見学を行いました
インテリア・住居・建築領域

生活デザイン学科の授業「建築意匠論Ⅱ」にて、建築見学を実施しました。

建築意匠論Ⅱは都市や建築作品に対する日常的・専門的な関心を養うことを目的とした授業であり、建築作品の調査・分析に加え、今回のような見学会を複数回予定しています。

220608_hlc_1.jpg

今回訪れたのは、広島市中区南吉島に建つ「広島市環境局中工場」。平和記念公園からのびる都市軸上の敷地にあり、広島の市街地と瀬戸内海を結びつけるような空間構成が特徴の建築物です。

220608_hlc_2.jpg

授業では、実際の空間体験を言語化するとともに、見学によって見えてきた疑問点について、意匠や構造などの観点から議論し、作品の理解を深めていきます。

220608_hlc_3.jpg

以下、受講した学生のコメントです。

生活デザイン学科3年 M.K:
中工場に実際に行ってみて、ゴミ処理場というネガティブなイメージを、ガラス張りにし見学できるようにすることで、ポジティブなイメージに変えることができていると思いました。広場では、子どもが遊んでいたり、釣りをしている人がいたりしたことを見て、ゴミ処理場に人が集まることが不思議だと感じると同時に、建築が人を集める力を持っているということを感じました。

生活デザイン学科3年 N.S:
扉と壁、手すりと壁が一体化していることから、スタイリッシュなデザインなっており細かく設計されていてすごいなと思いました。

広島女学院大学は広島市中心部に近い立地にあります。
授業や課外活動の中で街の中に飛び出していくため、街そのものが教材といえます。
現場で実際のものを見ることで、ぜひ自分のデザインに活かしていきましょう!

第1回オープンキャンパスが6月19日(日)に開催されます。事前予約はこちらから!

また、この日からオープンセミナーの受講申し込みも始まります。
オープンセミナーについてはこちらから!

生活デザイン学科では4つの領域に合わせ、4つのセミナーを開催します!
2022年度用の紹介動画をご覧ください。

インテリアから始める生活プロデュース

はじめての洋裁

女性建築家にまなぶ建築デザイン

見つけよう!地域のカラー、まちのカラー!

  • LINEで送る