人間生活学部 生活デザイン学科 ニュース

コラボグッズ作成もいよいよ大詰めとなりました!グッズ販売についての詳細は次のブログ記事にお知らせします。

今回は、ドラゴンフライズの関係者との合同ミーティングの様子をお伝えします。

こんにちは!広報チーム ゆかです。

昨年11月30日には、広島ドラゴンフライズの関係者を交えた合同ミーティングが学内で行われました。

広島ドラゴンフライズのグッズ担当の方にお越しいただき、プロジェクトメンバーが考えたグッズの企画書を見ていただきました。

seide-HDF7.jpg

<ミーティングの様子>

seide-HDF8.jpg

<提案したコラボグッズの一部(フォトフレーム、ポーチ、ハンドタオル)>

企画書の中より何をグッズにするかを話し合いました。

グッズ担当者の方は企画書を一つ一つ丁寧に見てくださり、たくさんのアドバイスを頂きました。グッズを販売していく上でのリアルなお話を聞き、コラボすることの難しさや、どうすればお客さんが買いたくなるのか、考えなければいけないことはたくさんあるのだと感じました。

グッズの数を絞ることはできましたが、さらにその中から最終的に決まるのは次回のミーティングということになりました。

より素敵なグッズができるようしっかり考えていきたいです。

第2回目のミーティングは12月21日に行われ、ハンドミラーと缶バッチ、ポーチが今回のコラボグッズに決定しました!

詳細については次の記事をお楽しみに。

バックナンバー

③試合運営ボランティア

  • LINEで送る

広島ドラゴンフライズとのコラボグッズ制作も、3月の販売にむけて最終段階に入っています。

これまでの制作過程では、試合会場にも赴き、グッズ販売のボランティアやファンとの触れ合いを通して、グッズデザインに活かす取り組みも行ってきました。

東広島での試合運営ボランティアの様子を紹介します。

皆さんこんにちは!広報チームの岡田です。

昨年10月28日には、東広島運動公園体育館で行われた、広島ドラゴンフライズ対Fイーグルス名古屋の試合で、私をはじめとする1年生メンバー8名がグッズ販売のボランティアをしました。

当日は14時からの試合開始に合わせ、朝8時に集合し、グッズ販売会場の準備から始まり、レジや商品の説明、片付けなどをしました。

seide-HDF6.jpg

<設営、販売の様子>

試合運営ボランティアでの接客を通して、その商品が多く売れる理由やどういう商品をお客さんが求めているのかを学ぶことができました。

また、グッズ販売の合間には試合を見学しました。迫力のある試合に思わず大きな声を出して応援したり、一緒に見ているメンバーとゴールした瞬間に手を取り合って喜んだりととても楽しい時間を過ごしました。

この経験を活かしてよりよいコラボグッズができるようメンバー全員で頑張っています!

次回は企画会議の様子をご報告します。今後の活動報告もお楽しみに!

次の記事

④合同ミーティング

バックナンバー

②試合運営ボランティア

  • LINEで送る
インテリア・住居・建築領域

生活デザイン・建築学科(建築士課程)の学生6名による卒業設計展を、本学図書館フリースペースで開催しています。

テーマ・敷地等を自ら設定し、調査・分析を行い、問題を抽出した上で、新しい建築のあり方を模索し、提案しています。

この6通りの建築のとらえ方は、これからの社会を描くヒントになりそうです!

seiken701.jpgseiken702.jpgseiken703.jpgseiken704.jpgseiken705.jpgseiken706.jpg

開催場所:本学図書館フリースペース

開催期間:2/5(月)〜2/19(月) 8:45〜20:00 ※2/17(土)は17:00まで、18(日)は休館、2/19(月)最終日は午前中

これらの作品は、今後3/6(火)〜3/10(土)広島8大学卒業設計展(旧日本銀行広島支店)に向けて、さらにパワーアップして出展する予定です。

seiken707.jpg

  • LINEで送る

「地域振興デザインプロジェクト」広報メンバーの井川さん、田中さんからお知らせが届きました!

2017年10月25日、地域振興デザインプロジェクトのメンバーは、マエダハウジング東区スポーツセンターへ試合運営ボランティア活動を体験してきました。

当日はグッズ販売や受付、会場案内のグループにそれぞれ分かれ、ファンの方々とふれ合いながら作業をしました。

seide-HDF3.jpg

<受付担当のミーティングと入場受付の様子>

seide-HDF4.jpg

<会場案内担当者のミーティングと案内の様子>

私(井川)が担当したグッズ販売のブースでは、売り場の設営や商品の陳列から始まり、レジ打ちまでを行ないました。受付担当のボランティア学生は座席の案内など、来場された方々の接客をしました。グッズ販売ブースでは、レジ打ちを初めてするというメンバーもいて、最初は戸惑う様子も見られました。ですが、来場者の立場になり、気持ちのいい接客をできるようにと考え、呼び込む声も少しずつ大きくなり、元気に呼び込みができるようになっていきました。


seide-HDF5.jpg

<売り場の設営、グッズ販売の様子>

試合も接戦になり、ホーム戦ということもあって応援も熱気が高まっていました。

今回私(田中)は初めて試合会場に行きましたが、広島にこんなに盛り上がれるバスケチームがあるということをもっと多くの人に知ってもらいたい、そう感じた試合となりました。

また、試合会場の開場とともに多くの観戦者の方々がグッズを購入していく姿を見て、ボランティアの楽しさや今後の活動でどのようなグッズとそのデザインを提案していくべきか、それぞれを思案しながら、充実した時間を過ごしました。

広島ドラゴンフライズの魅力を伝え、これからさらに盛り上げていけるように今後の活動に力を入れていきたいです。

井川さん、田中さん、頑張ってくださいね。今後の活動報告もお楽しみに!

次の記事

③試合運営ボランティアその2

バックナンバー

HDF×HJU 地域振興デザインプロジェクト第2期始動!

  • LINEで送る

生活デザイン・建築学科の「地域振興デザインプロジェクト」に新たな動きがあり、学生からレポートが届きました。

こんにちは。広報チームの大下(1年)です。2017年9月に広島のプロバスケットボールチームである広島ドラゴンフライズとの地域振興デザインプロジェクトの第2期が始動しました。

第1期では私達、広島女学院大学生活デザイン・建築学科の学生が制作したマフラータオルとハンドメイドトートバッグを2017年4月22、23日にホームゲームで販売しました。

seide-HDF2.jpg

〈第1期のグッズ販売の様子 制作した分は完売しました!〉

第1期活動の様子

地域振興デザインプロジェクト、始まる!
グッズ案制作の様子
広島ドラゴンフライズの関係者を交えた合同ミーティング
試合運営ボランティア
コラボグッズ販売日決定!
学生デザインコラボグッズ 学内販売のお知らせ

今回は2018年3月のホームゲームでの販売に向けて、制作に取り掛かっています。

第2弾のプロジェクトメンバーは3年生2名、2年生7名、1年生7名の計16名です。

現在業者注文グッズ制作チーム、ハンドメイドグッズ制作チーム、広報チームの3つに分かれてプロジェクトを進めています。

2、3年生の中には第1弾も参加していた学生もいますが、私を含む1年生は初めてのことばかりで、どのようなグッズにしたらいいのか、価格はどのくらいか、と制作するという立場に苦戦しています。

ですが、プロジェクトメンバー全員で広島ドラゴンフライズのファンの方の気持ちを考え、またこのプロジェクトを通してたくさんの方に広島ドラゴンフライズを知っていただくためにはどのようなデザインが良いか、案を出し合ってグッズを考えています。

どんなグッズができるのか、どうぞお楽しみに!

今後の活動にご期待ください。

次の記事

②試合運営ボランティア

  • LINEで送る

6月から生活デザイン・建築学科に所属する学生有志5名とともに、株式会社アトムワークスが展開する女性向け農作業着ブランド『nomodo』の新商品を開発し実用化を目指すプロジェクトを始動しました!

seikatsu3001.jpg

女性用農作業着「nomodo」新商品開発プロジェクト説明会の様子(6月28日)

このブランドは、従来の女性用農作業着から脱却し、普段使いもできるシンプルで新しいスタイルを作りたいと開発したものです。
現在、機能性とお洒落さを兼ね備えた商品として販売されています。

学生たちは、そのニーズに合う新商品のデザインに取り組み、トータルコーディネートを提案。
また、既存商品をベースに形や色、テキスタイルを変化させて、可愛いく楽しく着てもらえることを目指しました。

seikatsu3002.jpg

新規・既存デザインのトータルコーディネート提案(10月4日)

seikatsu3003.jpgサンプルのデザイン・布地確認(広島テレビインタビュー&撮影_11月19日)

秋ごろからは、デザインだけでなく機能性やコストパフォーマンス面から改良を重ね、概ねデザインが確定しました!

seikatsu3004.jpg

サンプル修正とロゴ位置の確認(12月19日)

今後、来年春・秋を目標に実用化され、全国販売予定です!

  • LINEで送る
被服・ファッション領域

今年も生活デザイン・建築学科3年生を中心としたファッションショーがあやめ祭の最後を飾るイベントとして開催されました。

今年はアセンブリーホールでの開催となり、ランウェーのある舞台となりました。

全体のテーマは「SEASON」。昨年に引き続き、女性に人気のバッグ・アクセサリーブランド「サマンサタバサ」様とのコラボレーションをしたグループと、春夏秋冬の4グループがステージで輝きました。

あやめ祭FS1.jpg

このファッションショーで披露した作品は2017年12月13日(水)から広島女学院大学図書館フリースペースで展示を行います。

ファッションショーを見ることができなかった人はぜひそちらへ足をお運びください。

人気投票も行っておりますので、より多くの方のご来場をお待ちしています。

  • LINEで送る

「ダイワハウス×広島女学院大学 住宅コラボプロジェクト」展が9/9(土)〜10/29(日)、広島市内6ヶ所にて開催され、一般投票が行われました。
投票総数108票の中で、最も多くの票を獲得した作品(2年生1作品、3年生1作品)が、決まりました! 投票いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。

最優秀作品

3年生:延廣佳苗さん「Shelf Corridor」25票

seikatsu502.jpg延廣さん、おめでとうございます。棚の廊下の空間、早く見たいですね!2位20票とは差を付けての堂々の最優秀です。

2年生:福間直央さん「MORE PLAY」26票

seikatsu501.jpg福間さん、おめでとうございます。2位25票と1票差の接戦でした!子どもの遊び場がどのように実現するのか、ワクワクします。

HJU GOODHOUSE AWARD 2017

「HJU GOODHOUSE AWARD 2017」は、7/1(土)〜12(水)広島女学院大学図書館フリースペースで開催された学内展において、人気投票で最も多くの票を獲得した作品(2年生1作品、3年生1作品)におくられます。投票数93票の中から、選ばれました!

3年生:延廣佳苗さん「Shelf Corridor」35票

seikatsu504.jpg延廣さん、おめでとうございます。
実施に向けた最優秀賞、HJU GOODHOUSE AWARD 2017のW受賞です。

2年生:菊地琴子さん「テラスが繋ぐ憩いの場〜こどもと育つふれあいの家〜」40票

seikatsu503.jpg菊地さん、おめでとうございます。プレゼンテーションパネルからは、こどもが楽しめる空間の工夫が伝わってきました!

実施設計に向けて

最優秀案に決定した2名は、今後、実施設計(実際に建てるための詳細設計)へ向けて、ダイワハウスの設計部の方、インテリアコーディネーターの方のアドヴァイスを受け、自分がイメージしている空間の床・壁・天井の色や素材、照明器具などを具体的に決めていきます。

seikatsu505.jpg【打合せの様子(大和ハウス工業株式会社 広島支店にて)】

2018年2月着工予定です。楽しみですね!

次の記事

⑥現場見学会 開催!

バックナンバー

④ 一般投票 開催中!

  • LINEで送る

今年も碧い石見の芸術祭が主催する「第4回石州和紙デザインコンペ」に学生が挑戦し、一次選考を突破しました。

10月24日から石州和紙会館で開催されている「優秀作品展」にて、和紙の新しい可能性を見つけるべく、創意工夫を凝らした作品が展示されています。
今年のテーマは「石州和紙を活かしたもの」で、出展作品は以下の作品です。

seide-jusyo06.jpg

「GOJIN」三木ひなのさん(3年生)

seide-jusyo07.jpg

完成した作品

石見神楽の登場人物をイメージしたオブジェを折り紙で作成するキットです。折り方にはレベルがあり、大人から子どもまで楽しめるアイデアでした。

島根県浜田市「石州和紙会館」にて11月26日まで観覧無料で展示されています。お近くに行った際にはぜひ足を運んでください。

碧い石見の芸術祭ホームページ

  • LINEで送る

「ダイワハウス×広島女学院大学 住宅コラボプロジェクト」展で選ばれた1次審査通過作品(2年生6作品、3年生6作品)が、さらにブラッシュアップして出そろいました。現在、一般投票(2次審査)が開催されています。

広島市内6ヶ所にて投票箱が設置されました。最も多くの票を獲得した作品(2年生1作品、3年生1作品)が、実際に建築されます。

10/29(日)までどなたでも投票できますので、是非足をお運びください。皆様の1票をお待ちしています。

投票開催場所:

・大和ハウス工業 広島支社 (広島市西区)

・【住宅展示場】住宅宣言吉島 (広島市中区)ダイワハウスの展示住宅内

・【住宅展示場】アスタ (広島市東区)ダイワハウスの展示住宅内

・【分譲地】グリーンフォートそらの (広島市佐伯区)

・【分譲地】セントラルシティこころ (広島市佐伯区)

・【分譲地】祗園ニュータウン春日野 (広島市安佐南区)

開催期間:〜10/29(日)

【住宅展示場】アスタ(広島市東区)での様子をご紹介します。

seiken01.jpg

seiken02.jpgseiken03.jpg

2階部分にパネルが設置されています。投票用紙に書き込み、投票箱へ!

seiken04.jpg

大和ハウス工業 広島支社 (広島市西区)での展示の様子もご紹介しましょう。

seiken05.jpg

会場で配布されるリーフレットでは、住宅作品の図面とそのコンセプト(設計趣旨)も掲載されています。

seiken06-2.jpgseiken06-1.jpgseiken07-1.jpgseiken07-2.jpg

9/7「テレビ派_まちかど伝言板」(広島テレビ)で紹介されました!

seiken0809.jpg

Yさん「とても緊張しましたが、よい経験になりました!」(パルコ前にて)

次の記事

実施に向けた最優秀案 決定!

バックナンバー

③ 第1次審査通過作品決定!

  • LINEで送る