人間生活学部 管理栄養学科 ニュース

管理栄養学科 卒論発表会を開催しました
ゼミ

11月28日(土)に2020年度管理栄養学科 卒論発表会が開催されました。

今年は感染症対策のため、発表の様子は複数の教室に同時配信され、3年生は別の教室で4年生がこれまで取り組んだ研究成果を聴きました。

卒論抄録2.jpg

卒業論文の作成と発表までの準備は、どの学生にとっても簡単なことではなかったと思いますが、研究成果を詳細かつ分かりやすくまとめ、充実した研究活動を行えたことが伺えました。

卒論.jpg

先生方からの様々な質問にもしっかりと答え、学生達の成長ぶりが感じられた発表会となりました。

次は、いよいよ国家試験ですね。身体に気を付けて頑張りましょう。

<2020年度 管理栄養学科卒論題目>

  • 好酸球性アレルギーを制御する食品栄養素の探索を目指した研究~食品栄養素の機能評価系の構築~(野間研究室)
  • 発達期嚥下調整食の調製作業における衛生管理の評価と留意点(村上研究室)
  • 混合臭を嗅いだ際に認知できる食材の種類の特性についてー第1報ー食材の認知と特性(石長研究室)
  • 混合臭を嗅いだ際に認知できる食材の種類の特性についてー第2報ー混合臭を嗅いだ際に感じる快・不快の情動の変化とにおいの特性(石長研究室)
  • 運動の負荷によるニオイに対する気分の快・不快の変化(野村希代子研究室・石長研究室)
  • 幼児期の箸の操作方法に関する実態把握と食育効果(下岡研究室)
  • ジュニア選手に対する栄養教育教材の検討(下岡研究室)
  • 嚥下調整食の動画共有サービスにおける調理動画配信の現状と課題(渡部研究室)
  • 嚥下調整食の普及に向けた調理動画製作の検討~調理条件が物性に及ぼす影響~(渡部研究室)
  • 新型コロナウイルス感染拡大による生活様式の変化が女子大学生の食習慣に与えた影響(市川研究室)
  • 野菜を混入したアイスクリームによる栄養素摂取の可能性に関する研究(佐藤研究室)
  • カルシウム補給のための豆乳アイスクリーム調製に関する研究(佐藤研究室)
  • クルクミンによるアポトーシス誘導機構(土谷研究室)
  • RBL-2H3細胞におけるヒスチジン輸送経路の検討(妻木研究室)
  • 食物アレルギー対応における周囲の認識と外食での現状~小児食物アレルギーデイキャンプへの活用にむけて~(妻木研究室)
  • 一般調理操作における野菜のカリウム溶出についての検討(野村知未研究室)
  • 小豆の百粒重とでんぷんの関係(野村知未研究室)

  • LINEで送る