人間生活学部 管理栄養学科 ニュース

卒業論文発表会を終えて
ゼミ

①サイズ.jpg 2023年11月25日(土)に、卒論委員の吉廻先生を中心にお世話いただき、管理栄養学科の卒業論文発表会が開催されました。

 今年は各研究室から下の14題の発表があり、会場では発表に臨む4年生、これから研究室配属になる3年生、そして教職員が、各ゼミの研究成果発表を聴きました。

②サイズ.jpg③サイズ.jpg④サイズ.jpg⑤サイズ.jpg

野間研究室

・長寿食栄養成分における神経細胞への効果について

石長研究室

・Visual Reality(VR)を利用した食欲を増進させる空間演出の模索
・食嗜好の違いとその食物のにおいに誘導される食欲の程度との関連

渡部研究室

・型焼き和菓子における地域ならびに世代間でみた喫食状況の比較

市川研究室

・若年女性における歯肉炎の有無と食事摂取状況

佐藤研究室

・エスプレッソにおけるクレマ生成に関する研究
・さつまいもアイスクリームによる栄養素の摂取可能性

土谷研究室

・ポリフェノール(カテキン,クルクミン)による酸化ストレス誘導性のMAPK(p38, ERK, JNK)の活性化の変化
・インスリンシグナルに対するポリフェノールの効果

妻木研究室

・小児食物アレルギーデイキャンプでの取り組みと課題~第14報~食物アレルギー患者の旅行における宿泊施設の現状
・高糖質培養条件下におけるRBL-2H3細胞のアレルギー関連遺伝子発現に及ぼす影響

近藤研究室

・大判焼きのテクスチャーからみる地域特性

溝口研究室

・微生物検査を踏まえた広島菜漬の安全性向上に関する検討

吉廻研究室

・青年期における食品の多様性が口腔機能および気分状態の及ぼす影響について

⑥サイズ.jpg⑦サイズ.jpg⑧サイズ.jpg

 1演題ずつの発表後の質疑応答では、多くの質問や助言があり、発表者の学生たちは時に相談し、すべての質問に対して回答しました。最後までやりきった思いが伝わる内容でした。
 会の終わりに、管理栄養士養成課程担当主任の土谷先生から、総評がありました。

⑨サイズ.jpg これから本格的な国家試験学修に臨む4年生も多いのですが、そこで学ぶ知識の一つひとつが、根拠をもとに明らかにされてきたことであり、4年生もこの卒業研究で、新しい根拠のある知見を導く過程にしっかり与してきたこと、その研究の難しさに立ち向かってきた経験と自信を、今後に活かしてほしい、との言葉がありました。

 12月になりました。学科4年生全員が卒業論文を提出しました。研究をやり遂げた自信を胸に、卒業までの期間を力いっぱい歩んでいただきたいと思います。

  • LINEで送る