人間生活学部 管理栄養学科 ニュース

るうてる食堂クレヨン活動報告
食育サークル

IMG_2929変更.jpg

 10月20日(木)の木曜日チャペルにて、食育サークル部長、管理栄養学科3年生の菅 葉菜未 さんより『るうてる食堂クレヨン活動報告』のお話がありました。この活動は、日本福音ルーテル広島教会の立野先生にご縁を頂いてのものです。先日の学科ニュースでも紹介していますので、是非ご覧ください。

IMG_2933変更.jpg

 るうてる食堂は、こどもだけではなく、幅広い年代の方が参加できるのが特徴です。いろいろな人と繋がることができる場であり、親子で参加している方、子ども2人だけ、お年寄りの方、赤ちゃん連れの家族など、様々な方が訪れています。

IMG_2938変更.jpg

 るうてる食堂は、参加者同士が知り合うきっかけになったり、情報共有の場所ともなっています。いろいろな人とつながることができるので、安心感がうまれ、SDGsの10と11の目標達成にも寄与しています。

 10. 人や国の不平等をなくそう
 11. 住み続けられるまちづくりを

 また、賞味期限が近い食材、出荷期限に外れた食材も用いるため、フードロス削減に貢献し、SDGsの12(つくる責任つかう責任)の目標達成にも寄与しています。 

IMG_2945変更.jpg

 活動には、4月から8月前半までは、第2第4火曜日に、配膳作業を中心として携わらせていただいたとのことです。そして、8月23日には、学生9名での『女学院ごはん』提供を、調理業務を含めてさせていただくことになりました。

IMG_2947変更.jpgIMG_2951変更.jpg 当日は、ボランティアの方々や先生方、参加した学生など全員の協力を得て、無事提供することができました。実施後にサプライズでいただいた参加者の直筆の感想からは、その筆遣いからどんな方が書いてくださったのか楽しく想像するとともに、『苦手だったのに食べてくれた』とのお母さんのメッセージなどからは、がんばって立てた献立が相手の方に伝わった喜びを戴きました。
 また、調理場に何人入るか、教会にある調理器具の把握も必要であり、大学での大量調理実習は経験していても、それとは違った環境で同じような食数を作るとなると、難しいという発見もありました。

IMG_2957変更.jpg るうてる食堂でのボランティアでは、家族や子どもたちが楽しそうに食べてくれていることが、喜びだったとのことでした。
 第2弾への期待も大きいようです。またぜひ、ご活躍くださいね。

  • LINEで送る