人間生活学部 児童教育学科 ニュース

キャリア支援アーカイブ

7月12日に、保育実習を控えた4年生、3年生を対象として、学生と園長・保育士の交流会が開催されました。講師として、元広島市立保育園園長の二井岡明子先生、五日市乳児保育園園長の畑手美恵先生、本学を卒業後、保育園ゆりかごに勤務している槇原綾海先生、同じく広島市五日市駅前保育園に勤務している友谷奈央先生をお迎えしました。

230712_jidou_1.jpg

園長先生、先輩保育士の先生方からは、ご自身が新人であった頃から現在までをふり返り、保育士としてのやりがいや成長について、また大変なことも率直に、ときに笑いを交えて語っていただきました。保育士として心がけていることや、日頃の子どもたちの様子など、現場の先生方から、身近にお話を伺うことによって、保育士という仕事の魅力を実感することができました。

学生の感想

▷現場に出てからも、学び続けることの大切さを今回、知りました。先生方のように、自分自身も楽しみながら保育ができるようになりたいです。

▷6月の実習では部分実習で多くの改善点が見つかり、自信を失いかけていましたが、今日の話を聞き、自分の良さを見つめ直し、自信をもって就職活動に取り組みたいと思いました。

報道などで保育士の大変さがクローズアップされていますが、交流会を通して、それを上回るやりがいに気づいたり、実習への意欲が増したりした学生も多かったようです。
交流会開催にご尽力いただいた広島県健康福祉局安心保育推進課のみなさま、来学いただいた諸先生方に心より感謝申し上げます。

トークセッションでは、就職活動や実習での疑問をいろいろお聞きすることができました。

230712_jidou_2.jpg

  • LINEで送る
キャリア支援

4年生小田有暉乃さんが市内のギャラリーにて個展開催中!お時間がありましたら是非ご来場下さい。
タイトルは「i am」です。

会期:1週目/明けの明星 2022.3.8(火)~13(日)
   2週目/恵みからそして 2022.3.15(火)~20(日)
会場:galleryG 広島市中区上八丁堀4-1
   tel:082-211-3260 11:00~20:00

2020年3月に初個展開催。今回は2回目。初個展では若年世代の反響を呼び、毎日新聞、広島FM等のメディアにも出演。芸術という事物を多角的に見つめた上で、若年世代におけるメンタルヘルスの更なる充実を求めて日々奔走している。破壊と再生が織りなしている世界が小田さんの展示。テーマはi am。コロナ禍ということもあり、昨年のI AMを更に超えて人間の心情変化や社会変化へ更にフォーカスしている。 
(小田有暉乃 展覧会DM より)

IMG_4561.jpg
写真1 小田有暉乃と展示作品(1階)

IMG_4565.jpg
写真2 展示作品(1階)

IMG_4563.jpg
写真3 展示作品(1階)

IMG_4568.jpg
写真4 展示作品(2階)

今回の個展は2週間にわたって開催されていて、1週目と2週目とでは全く違うコンセプトの展開を予定しています。
また来場者によって、テーマ「i am」は完成していく要素を含んでいます。
みなさんも、是非ご来場下さい。


児童教育学科は貴女の夢を応援します。

  • LINEで送る