人間生活学部 児童教育学科 ニュース

こどものうた研究会アーカイブ

こどものうた研究会

11月26日(日)10回目の「大学競宴!シャレオ大学生コンサート」が、シャレオ中央広場で開催されました。
このイベントは、教育ネットワーク中国と広島市中区との共催のイベントで、にぎわいと活力をもたらすまちづくりを進めることを目的としています。

当日の様子を「こどものうた研究会」の学生リーダーからのレポートでお届けします。


このイベントに、今年も「こどものうた研究会」が出演させていただき、子どもの歌の楽しさを市内中心部から地域へ発信しました。
児童教育学科には「こどもチャレンジラボ」という学科独自の多様な取り組みがあり、「こどものうた研究会」はその1つです。

231126-1_simajirou1_1.jpg

コンサートでは、アニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のエンディングテーマでもあり、女優の森七菜さんがカバーした『スマイルと、アニメ「しましまとらのしまじろう」のエンディングテーマ『ハッピー・ジャムジャム最後に、スピッツの『チェリーを演奏しました。学生が客層や場の雰囲気を考えて、選曲しました。

231126-2_utau.jpg

231126-3_odoru.jpg

当日は多くの人に囲まれる中、皆で声を整え、笑顔いっぱいの優しい表情で表現しました。「次で最後の曲となります」とアナウンスしたら、観客の方に「え~、まだ聴きたい」と嬉しいお声をいただきました。

また、ステージ前で子どもが私たちの演奏を見て体を動かしていたり、親子で楽しんでくださったりしている姿を見て、これが「こどものうた研究会」の良さだと、改めて感じました。
一緒にやってきたサブリーダーも「他の団体にはない、うた研らしい演奏ができた」と、グループラインに投稿していました。

本番では『子どもから大人まで、その空間を音楽を通して楽しんでもらう』ことができたと満足しています。
これからも、子どもの歌を通して、皆様に楽しんでいただける活動ができればと思っております。

大学からは、三谷学長先生と卒業生の先輩も聴きに来てくださいました!大学の先生や職員の方も、当日まで応援してくださいました。

聴いてくださった皆様、運営してくださった皆様、どうもありがとうございました。

231126-4_syuugousyasinn.jpg

異学年で刺激をしあって1つのステージを創ること、音響さんやステージ担当者、職員さんと連携すること等、地域社会と関わってたくさんのことを学びました。心から楽しめました。

こどものうた研究会の過去の記事はコチラ
  • LINEで送る
こどものうた研究会

12月4日(日)、「大学競宴!シャレオ大学生コンサート」が、2年ぶりにシャレオ中央広場で開催されました。この事業は、教育ネットワーク中国と広島市中区との共催のイベントで、花と緑と音楽を連携させて、にぎわいと活力をもたらすまちづくりを進めることを目的としています。

広島女学院大学からは「こどものうた研究会」が出演し、子どもの歌の楽しさを市内中心部から地域に発信しました。児童教育学科では、「こどもチャレンジラボ」という学科独自の多様な取り組みがあり、「こどものうた研究会」はその1つです。

221204_concert_1.png
アニメ「はなかっぱ」より「スマイル」

221204_concert_2.jpg
映画「君の名は」より「なんでもないや」

221204_concert_3.jpg
アニメ「忍たま乱太郎」より「世界が1つになるまで」

221204_concert_4.png
トップリーダーとサブリーダーへのインタビュー

当日は多くの人に囲まれるなか、声を整え、笑顔いっぱいで表現しました。
現在保育士、小学校教諭、会社に勤めている卒業生や、大学の先生、職員の方も応援してくださいました。聴いてくださった皆様、どうもありがとうございました。

また、前の方で聴いておられた観客の方が、終了後にステージ裏に来られ
「よかった。とても元気をもらいました。ありがとう」と言ってくださいました。
その言葉に元気をもらって、ますます充実感を得ることができました。

広島女学院大学児童教育学科に興味のある高校生の方は、ぜひ、本学で子どもの歌を一緒に楽しみましょう。

当日の演奏の様子はこちら

  • LINEで送る
こどものうた研究会

11月23日に行われた、一般社団法人 教育ネットワーク中国が主催し、シャレオ中央広場で広島県内の大学生が集結する、シャレオ大学生コンサートに幼児教育心理学科と児童教育学科の学生が出演しました。

こどもチャレンジジラボ「こどものうた研究会(うた研)」の2年生と3年生による練習と本番の様子を紹介します。

アイデアを練りあいながら楽しむ練習シーンです。

①hp papurika.jpg

ベルの練習で、音と音がつながるように集中しています。

②hp bel.jpg

練習なのに、聴いている学生の目から涙が出た"変わらないもの"

③kawaranai.jpg

本番で、クラリネットとピアノでアニメ映画の挿入曲を演奏中です。

④hp kura.jpg

"大きな古時計"です。丁寧に歌っています。

⑤古時計.jpg

会場に幸せを届ける笑顔で"パプリカ"のエンディングを飾ります。

⑥papurika.jpg

"YUME日和"では手話を使ってサビを表現しました。

⑦yume1.jpg

♪明日また、幸せであるように♪と、願いをこめて歌いました。

⑧ yume2.jpg

  • LINEで送る
  • 1
  • 2