人間生活学部 児童教育学科 ニュース

2017年10月アーカイブ

10月28日、東区役所など広島駅に関わる7団体から成る実行委員会が主催する南北通路開通イベントが行われました。
幼児教育心理学科の3年生が、30店舗が出店するマルシェ会場がある東区シリブカ公園のステージで、ゆかいなゾンビに扮して、歌ったり踊ったりじゃんけんをして会場をもりあげました。
台風の影響でたちこめていた雲も、学生ゾンビたちの声にふきとばされ、会場の子供たちは、笑顔で学生に手を振りながら帰っていきました。
地域と連携する楽しさを感じた1日になりました
youshin-ekikita1.jpg
youshin-ekikita2.jpg
youshin-ekikita3.jpg
youshin-ekikita4.jpg
  • LINEで送る

第9期「小学校教育実践研究会」が始動しました。

曾川昇造先生(元呉市小学校校長)・神野正喜先生(元広島大学附属小学校副校長)の指導の下、9期生も先輩方を見習い指導案作成・模擬授業・1次試験対策などに取り組んでいます。

youshin-jissennkennkyuukai.oct.1.jpg

youshin-jissennkennkyuukai.oct.2.jpg

今回は、算数の模擬授業を実施し、発問・ワークシート・板書・字形・机間指導・発声・所作など、多くのことを学びました。

youshin-jissennkennkyuukai.oct.3.jpg

youshin-jissennkennkyuukai.oct.4.jpg

youshin-jissennkennkyuukai.oct.5.jpg

  • LINEで送る

幼児教育心理学科では10月23日(土)に「幼心大運動会」を行いました。

当日はまたしても雨がふり、体育館で午前、午後の二部開催となりましたが、1年生から3年生まで参加した運動会実行委員会のがんばりで、スムーズかつ盛り上がる運動会となりました。

まずは開会式、選手宣誓です。

youshin-undoukai2017.1.jpg

体を動かす前に準備体操。『エビカニクス』で楽しく体をほぐしました。

youshin-undoukai2017.2.jpg

さて、1番目の競技は「さあ!かけぬけろ!目指せ1位!トラップリレー(障害物競走)」です。パン食いならぬ「アメ食い競争」、「走り縄跳び」、「ピンポン玉運び」、はたまたおしりでの「風船割り」などいろいろなしかけがありました。

youshin-undoukai2017.3.jpg

youshin-undoukai2017.4.jpg

次は「はしって つないで ハイタッチリレー(借り物競争)」です。学年の枠を超え、息をあわせて頑張りました。

youshin-undoukai2017.5.jpg

次は「幼心ハンター、借り物競争」です。とっても手際よくお目当ての人を見つけていました。

youshin-undoukai2017.11.jpg

次は「大玉ころがし」です。みんなでリレー形式で大玉を運びました。

youshin-undoukai2017.6.jpg

次は「オセロ競争」です。ひっくり返してはすぐに戻されるとても激しいオセロでした。

youshin-undoukai2017.7.jpg

最後の競技は「リレー」です。と言ってもただのリレーではなく、「ももあげ」、「けんけん」、「競歩」など走るのが苦手な人のためにもいろんな工夫がされていました。

youshin-undoukai2017.8.jpg

そしてここでサプライズ!実行委員の掛け声とともにみんなでフォークダンスが始まりました!

youshin-undoukai2017.9.jpg

さて、本題に戻り。いよいよ閉会式です。優勝チームにはトロフィーが渡されました!

youshin-undoukai2017.10.jpg

あいにくの雨となりましたが、実行委員会の頑張りもあり、ケガなく、楽しく運動会を開催することができました!

  • LINEで送る
  • 1
  • 2