人間生活学部 児童教育学科 ニュース

地域連携活動アーカイブ

児童教育学科の2年生が12月20日に舟入市民病院にて行われたクリスマス会に、ボランティアとして参加しました。

この会は、入院中の子どもたちとその保護者、高齢者の方々に、少しでも季節感を感じ、和やかな気持ちになってもらいたいと、病棟の方々が企画されているもので、児童教育学科の学生も4年前から参加しています。

ひと月前から曲目や構成、振り付けなどを考え、ベルの練習にも取り組んできました。当日は、たくさんの親子に集まっていただき、子どもたちはベルの音に目を丸くして見つめていました。入院患者の方からは、「ブラボー」の声援をいただき、大変うれしく思いました。

ハンドベルで「星に願いを」「ジングルベル」を演奏しました。

IMG_9779.jpg

最後に、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って踊りました。

IMG_9793.jpg

IMG_9771.jpg

  • LINEで送る

2019年12月8日(日)に広島市東区二葉公民館で行われた、2019年度広島東区役所連携「お昼寝アート&手形アート講座」に、幼児教育心理学科と児童教育学科の学生11名がスタッフとして協力しました。

学生は、事前にお昼寝アートの背景2種類【天使】【おむすびころりん】を布やフェルトなどで作成し、撮影の補助を行ったり泣き出す赤ちゃんをあやしたり、日ごろの学習成果を発揮して活躍してくれました。

jidouart_1.jpg

jidouart_3.jpg

当日は、10組の親子が参加され、大盛況でした。

jidouart_4.jpg

  • LINEで送る

10月6日(日)に、幼児教育心理学科と児童教育学科の学生が企画運営をした森のようちえんの活動(今年度第3回)が開催されました。ひろしま自然学校のフィールドの森(北広島町)を利用し、地域の親子が参加するイベントです。

朝の活動は秋の森の洋服作りです。森を散策しながら木の実や秋の色に変化した葉っぱを拾い、ビニールの服に付けていきました。

DSC02678.jpg

途中の広場で、作った服を披露するファッションショーを行いました。

DSC02712.jpg

午後の活動は、ヨウシュヤマゴボウの色水遊び、ダンボールそり滑り、どんぐり雨を楽しみました。

DSC02741.jpg

DSC02724.jpg

活動を終えて、スタッフ全員で活動の振り返りをしました。

DSC02749.jpg

今回の経験から、活動の計画を立てる時に、主活動のみでなく、その前後の時間の過ごし方も考えておく必要があることに気づきました。また当日は、参加者の子どもたちの様子をみながら計画していたことを変更させるなど、臨機応変に対応することが必要だとういことを学びました。

次回(11月10日)も、本学の学生が企画運営します。

  • LINEで送る