人間生活学部 児童教育学科 ニュース

子育て支援広場アーカイブ

6月23日(金)に、広島女学院大学ヒノハラホールにて、今年度最初の「バアバの子育て支援広場」が開催されました。この広場は、未就園児とその保護者であれば、だれでも参加できる自由な遊び場です。本学の元教授と本学を卒業された元保育園園長の2人のベテラン保育者が、お母さん、お父さんからの相談に気軽に応じたり、ボランティアの学生がお子さんと一緒に遊んだり、のんびり、自由に親子が交流できる場として大学施設を開放しています。

r-IMG_3551.jpg r-IMG_3539.jpg

当日は、梅雨とは思えない好天に恵まれ、22組47名の親子が広場に遊びに来てくれました。きょうだい2人のお子さんを連れて参加されたお母さんは、「ふだん、下の子の世話でなかなか上の子とゆっくり過ごせなかったのですが、今日は、下の子を学生さんが見てくれたので、久しぶりに上の子と遊ぶことができました」とのことでした。子どもたちは広いホール内を探索したり、おもちゃで遊んだり、お母さんはおしゃべりの花を咲かせたりと、思い思いに時間を過ごしていました。

r-IMG_3573.jpg r-IMG_3580.jpg

この広場は、長期休暇を除いて月1回、金曜日に開催いたします。終了後は、ヒノハラホール2・3階学生食堂も利用できます。ぜひ、おいで下さい。

◆次回は、7月21日(金)9:30~11:00

◆お申し込み、問い合わせは、メール(kodomo@gaines.hju.ac.jp)にて、本文に参加希望日、お子さんの名前・性別を書いてください。駐車場を利用する場合は、「車利用」とお書き添えください。

  • LINEで送る

6月より、幼児教育心理学科主催『バアバの子育て支援広場』がスタートします。

『バアバの子育て支援広場』では、お子さんは自由に遊ばせながら、お母さん同士、お父さん同士のおしゃべりの場として、また、2人のバアバがいますので、お子さんのことで気になること、その他のことでも、お気軽に話しかけてください。未就園児の親・子さんなら、どなたでも参加できます。 2人のバアバと学生たちがお待ちしています。

やさしいバアバが待ってまあ~す!!

○会場 広島女学院大学 ヒノハラホール5階(アセンブリホール)
○日時  6月23日、7月21日、9月29日、10月27日、11月24日、12月8日 
*すべて金曜日の開催、朝9:30~11:00の時間です。ご都合のよい時に、ご参加ください
○担当  鈴木道子(元広島女学院大学特任教授、流川こども園園長)、内田恭子(元公立保育園園長)、広島女学院大学 幼児教育心理学科学生・教員
○持ち物  水分補給のための飲み物、その他必要なもの。
○申込方法  メールにて、件名:「バアバの子育て支援参加希望」 メール本文に、参加を希望する日付、お子さんの名前・年齢を書いてください。 駐車場を利用される場合は、「車利用」と書いてください。

メール宛先:kodomo@gaines.hju.ac.jp

youshin-baabaannai2.jpg

youshin-baabaannai1.jpg

  • LINEで送る

6月24日、広島女学院大学として初めての子育て支援広場が開催されました。その名も、『バアバの子育て支援広場』。

幼児教育心理学科の鈴木道子教授が呼びかけられ、元廿日市公立保育園園長で卒業生でもある内田恭子さんや学生ボランティアとともに準備を進めてきました。地域の未就園児の親子が気軽に遊びに来て交流したり、保育者と子育ての話ができる場所に、また、学生の学びの場となればという思いが込められています。

当日はあいにくの天候でしたが、1歳児を中心に5組10人の親子が来場されました。子どもたちは思い思いに、おもちゃで遊んだり、ホールの中を探索したり。様子を見守っていた学生たちは、子どもたちの好奇心や遊びへの探求心に改めて気づいた様子でした。参加した保護者の一人は、「こんな場所が毎日あったらいいですね」と仰っていました。

幼児教育心理学科卒業生で現在育休中の保育士も、子育て広場の開設を聞いて参加してくれました。今年度、月1回のペースで5回開催される予定です。

IMG_3860.jpg

IMG_3862.jpg

IMG_3880.jpg

■場所 広島女学院大学 ヒノハラホール5階(アッセンブリホール)
■日時 6月24日、7月15日、9月16日、10月28日、11月25日、12月16日(すべて金曜日)
午前9:30∼11:00 (時間内にご自由に参加ください)
■担当 広島女学院大学 鈴木道子
■お申込方法:参加ご希望の方は、メールにてお子さんの名前、年齢、駐車場が必要な方は車利用と書いてお申し込みください。(メールアドレス:msuzuki@gaines.hju.ac.jp)
■持ち物 水分補給のための飲み物はご持参ください。

  • LINEで送る