人間生活学部 児童教育学科 ニュース

オンラインエール第14弾は、卒業生から届いた素敵なエールです。

みなさんこんにちは!
幼児教育心理学科第2期卒業生の酒井のぞみです。

onlineyell14-1.jpg

私は社会人8年目で、現在、広島県の産業振興・地域振興支援を目指して日々奮闘中です。

卒業してからあっという間に年月が経ちましたが、今大学生活を振り返ってみて改めて私が感じる、【女学院のオススメ!】【現在の取り組みについて】のご紹介させてください。

その1《日々現場でさまざまな課題と向き合っている専門性の異なるユニークな先生方》

広島女学院大学の先生方は、現役の医者、カウンセラー、園長先生など、日々現場と向き合っている方が多くおられます。それぞれの先生の、現場のリアルな話を交えた授業は、その情景が浮かぶようで、非常に面白く、考えさせられました。

大学1年のときは、社会に出ることに対して漠然とした不安がありましたが、先生方の話を通して、社会への理解が深まり、社会に対して明るい期待を抱けるようになったことを覚えています。

その2《親身になってサポートしてくださる先生方》

非常に面倒見の良い先生方が多くおられます。就活・卒論に限らず、個人的な些細な悩みも含め、いつもいろいろな悩みに親身に相談に乗ってくださり、全力で応援してくださいました。

やりたいことを前向きに励まし応援してくださる先生のおかげで、様々なまなびと貴重な体験をさせていただくことができました。いつもあたたかく励ましてくださり、応援してくださったこと、本当に感謝しています。

onlineyell14-2.jpg
平和公園にて(野外コンサート)

その3《尊敬できる友人たちとの出逢い》

日常の悩みから、人生や将来について様々なことを深く話しあえる、人間として非常に尊敬できる友人たちに恵まれました。毎日、友人たちと遊び、語り、青春の日々を過ごしました。かけがえのない思い出を与えてもらったことに感謝です。

onlineyell14-3.jpg
表現の授業での発表メンバーと一緒に

その4《広島女学院大学図書館》

広島女学院大学図書館は蔵書数約28万冊だそうで、様々なジャンルの専門書と出逢うことができます。購入してほしい本のリクエストもでき、卒論作成時にはとても助かりました。純粋に、学びたい人を応援してくれることが非常に有り難かったです。

その5《キリスト教の時間、講演会》

キリスト教の時間や講演会では、社会で活躍されている多種多様なゲストのお話を伺うことができ、とても良い刺激を受けました。講演会では、なかなかお目にかかれないような、すごい講師を招いてくれることもありました。
私が3年の時に、100歳を超えてもなお、現役の医師を続けられた故日野原重明先生の講演会がありました。力強いお話にとても勇気をいただいたことを今でも覚えています。

卒業後、社会へ出て

さて、私は大学を卒業してから、経営コンサルティング会社、観光協会、地域おこし協力隊などを経て、 2018年6月に
①産業振興:事業者の支援
②地域振興:地域の魅力発信
③教育+α:将来の広島を担う子どもたちへの様々な現場体験機会の提供
を3つの柱とする、(一社)産業振興支援センターおなし福寿畑を立ち上げました。

様々な事業者様と出逢い、課題や問題に対してお力になれ、「ありがとう」と言っていただけるこの仕事に日々、やりがいと面白みを強く感じています。

onlineyell14-4.jpg

現在の取り組み《広島ギフトいちばん屋》について

2020年9月、広島県の事業者さんの販路拡大サポートのための通販サービス《広島ギフトいちばん屋》をスタートしました。

2020年春から観光地の竹原市では、新型コロナウイルスの影響で多くの事業者さんが売上が激減し、大変な思いをされているのを目の当たりにしました。

一方で、コロナ渦においてネット店舗での売上が3倍になり、インターネット通信販売の可能性を体感しました。どの事業者さんにも同じようにネット販売での販路拡大のチャンスが開かれていますが、高齢でデジタルが苦手な事業者さんや、小規模で忙しく、通販に手が回らない事業者さんも多くおられます。

そんな事業者さんの販路拡大のお手伝いとして、
◎月額コスト無料 
◎完全成果報酬型の料金体系
◎顧客対応もすべて弊社が代行
が特徴の通販サービス《広島ギフトいちばん屋》をスタートさせました。

日々、広島県の逸品"ええもん"をアップしているので、どうぞ、皆さん遊びに来てください!
そしていっしょに広島県の事業者さんを応援してください!

広島女学院大学につながる皆さんに楽天市場店で使える【5%OFFクーポン】をプレゼントします!
↓こちらへアクセスしていただくと、クーポンが取得できます。
https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=NUxXOS1VVjFTLU1XRDctQzJZSw--&rt=

最後になりましたが、今、はっきりと将来やりたいことが見つかっている方も、そうでない方もおられるかもしれません。本当にやりたいことや適性は、様々な出逢いと経験を通してわかっていくことも多いと思います。広島女学院大学では、たくさんの出逢いと学びの機会が広がっています!

どうぞ、女学院で、多くとの出逢いや経験を通して、たった一度きりの大学生活を楽しんでください!皆さんのご活躍をこころから応援しています^^!!

  • LINEで送る

幼児教育コース(3年生)の「地域子育て支援セミナー」は、学生が主体となって、地域の子育て中の親子を対象とした子育て支援広場を開催する授業です。今年度は、コロナ禍により広場を開催することは断念しましたが、模擬保育を実施しています。

グループに分かれて、テーマを設定し、全体の流れを考え、教材研究や環境構成まで学生主体で取り組みました。

本日のテーマは、「どんぐりゴマを作ろう」です。

導入では、絵巻シアターを使って「どんぐりコロコロ」を歌いました。

2020tiikikosodateseminor (1).jpg2020tiikikosodateseminor (2).jpg

大学構内でどんぐりを探しました。よく見るとたくさんのどんぐりが見つかります。

2020tiikikosodateseminor (3).jpg2020tiikikosodateseminor (4).jpg

親子役に分かれて、コマ作りです。顔を描いたり、コマ回し競争をして楽しみました。

2020tiikikosodateseminor (5).jpg2020tiikikosodateseminor (6).jpg2020tiikikosodateseminor (7).jpg

最後に、模擬保育をふり返って、よかった点と改善点を発表しました。今年度は、各グループに回の発表を予定しているので、次の模擬保育に活かしていけることと思います。

「地域子育て支援セミナー」の魅力は伝わったでしょうか?

広島女学院大学はJR広島駅や紙屋町からバスで15~20分の立地でありながら、豊かな自然に恵まれ、秋にはどんぐりやイチョウと親しみ、牛田山の野鳥のさえずりを聴きながら、自然からも学ぶことのできる大学です。

12月13日(日)クリスマスオープンキャンパスでは、ぜひ、本物のクリスマスツリーの前で写真を撮って帰ってくださいね。

★児童教育学科の学科紹介動画はこちら↓

https://youtu.be/8mKRWH_8Kfw

★児童教育学科の「地域連携活動」記事はこちら↓

https://www.hju.ac.jp/faculty/life-design/cep/news/cat113/

  • LINEで送る

児童教育学科の1年生が半数ずつ履修するスポーツ科学Ⅱの授業で「スポーツレク」を行いました。

本年度はコロナ禍で、オリエンテーションキャンプや運動会などの行事を中止したので、児童教育学科の1年生のためにオリキャンリーダーが知恵を絞った企画を授業に組み込み、少人数で実施しました。

感染予防を徹底し、準備や後片付けを含めて上級生がサポートしてくれたおかげで、安全で充実した授業になりました。

DSCN0895.JPG

換気、手洗い・手指消毒の徹底、マスクの着用、応援は拍手で行う、共有物を使用しない等、コロナウィルス感染対策が説明されています。指導者と、オリキャンリーダーの気配りと目配りに、ぬかりはありません。

DSCN0872.JPG
【スポーツレク「どれにする?これにする?」より】

ボールや風船、紙飛行機のいずれかを選んで箱に投げる物入競争や、ピンポン玉をスプーンの上に乗せた状態で落とさずに行うリレー、ポーズで合図することにより、バトンを使用しないリレー等、感染予防を徹底しながら、どの種目にもワクワクする工夫が見られました。使用した物品はすべてリーダーが回収しながら行い、モノの共有がないように対策がなされました。

DSCN0865.JPG

DSCN0882.JPG

DSCN0891.JPG
【スポーツレク「キュンですリレー」より】

DSCN0898.JPG

以下1年生の感想を紹介します。

「今日はとても楽しいスポーツレクを企画して下さり、ありがとうございました。『キュンですリレー』が特に楽しかったです。オリキャンリーダーの先輩方の可愛さも印象に残りました。」

「ことごとく行事がなくなってしまい、とても悲しい思いをしていたのですが、今回スポーツレクを企画していただき、とても楽しく運動をすることができました。ありがとうございました。」

「競技がとても効率よく進んでいて、事前からたくさん準備されているのが伝わりました。1つ1つの競技がとても楽しくて、時間があっという間でした。」

「スポーツレク楽しかったです。1年生みんなのために楽しい授業を計画してくださって、ありがとうございました。オリキャンリーダーの先輩方は優しくて素敵でした。」

「とても楽しかったです。普段話せない人とも関わることができて、一緒に楽しめてよかったです。どの競技も面白い工夫がたくさんされていて、私達のためにたくさん考えてくださったのだなと感じました。素敵な場と時間をありがとうございました。」

1年生の感想.png

DSCN0920.JPG

オリキャンリーダーの皆さんありがとうございました。1年生のみなさんも、積極的な参加をありがとうございました。

-----

1年生のために、何か貢献がしたいという上級生の気持ちと、上級生の思いに感激して心も体も弾んでいる1年生の感想を読んで
児童教育学科の温かさを感じました。心・からだ・頭をバランスよく鍛えて、コロナを乗り切っていきましょう!!

★児童教育学科紹介動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=8mKRWH_8Kfw&feature=emb_logo

★本学科から高校生や卒業生、社会の方々へ送る"オンラインエール"

https://www.hju.ac.jp/faculty/life-design/cep/news/cat118/

★学科インスタグラム。連弾やカップス、ダンス公開中!

https://www.instagram.com/child_jogakuin_u/

  • LINEで送る