人文学部 国際英語学科 ニュース

海外研修アーカイブ

8月19日から開始したアメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴでの「海外インターンシップ」研修が1か月経過しました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。サンディエゴでは全体的に気温が少し下がり、朝と夜は長袖で生活を送れるくらい涼しくなってきました。しかし、昼間はまだまだ暑いので体温調節が難しく体調を崩しやすい気候ですが、体調管理に気をつけて過ごしています。

19. 大学最寄り駅.jpeg
大学の最寄り駅で撮影。サンディエゴは基本的に空が晴れており、天候が荒れることはほとんどありません。

文法の授業で使う教科書は500ページもあり、毎回持っていくことが大変ですが、沢山の英文法をこの一冊で学ぶことができます。ページ数の多さから、それくらい文法が大切であるという事が分かります。指導してくださる先生も分からない箇所があれば優しく丁寧に教えてくださるので、安心して授業を受けることができています。

現地コーディネーターの三好さんが日本人留学生の私たちに野球観戦を提案してくださり、参加を希望した皆と一緒にエンゼルスとマリナーズの試合を観に行きました。その場には沢山の日本人も観戦しに来ていてとても驚きました。結果は5-1でエンゼルスが勝利し、天候にも恵まれ、とても充実した時間を過ごすことができました。

18.野球場.jpeg
エンゼルスの球場です。左端には大谷翔平選手の写真が・・・。

1か月が経ちアメリカの学生と交流することにも慣れてきました。交通面や生活面で戸惑うこともありますが、サンディエゴは比較的治安も良く、気さくに話しかけてくれる方がいたり、相談事を最後まで聞いて解決策などを優しく教えてくれたりと、親切な方が多い印象です。
日本が好きだというアメリカ人や他国からの留学生のお話も聞く事があり、とても嬉しい気持ちになります。アメリカで生活するのと並行して、日本の素晴らしさを身をもって感じています。
残りの留学生活も多くの人とコミュニケーションを取り、充実した日々を送りたいと思います。

前の記事

「海外インターンシップ」留学報告②

次の記事

「海外インターンシップ」留学報告④

  • LINEで送る

「海外インターシップ」の研修の現地での様子を紹介する第2弾です。今回はK.M.さんに、留学生活の様子を伝えてもらいます。


カリフォルニア州サンディエゴに来て3週間が経過しました。
それぞれの学力に合ったクラスで8月29日から本格的に授業が始まりました。こちらの写真がその風景です。

17.授業風景.jpeg
writingの授業についての説明の後、授業が始まりました

選択授業では、アクセント、TOEFL対策、リーダーシップの三種類から選択することができました。その中で私はアクセントの授業を選択しました。ホストファミリーや先生に自分の意見を伝えるときアクセントの違いから英語がうまく伝わらないことが多く、自分の意見をはっきり伝えられるよう正しいアクセントを身につけたいと思ったからです。

今学期は日本人の留学生が多いため、意識していないと日本語をたくさん喋ってしまうので、皆それぞれの日常生活の中でも英語をしゃべるよう習慣付け、ボランティアやサークル活動に参加し、他国の留学生や現地の人と交流し英語を話す機会を積極的に増やしているように感じます。

2_f8f09834da985017c4f610d7a95f5c76.jpeg
オーシャンサイドビーチでビーチバレーや海水浴をし、学生同士の交流を深めました

8月28日は大学のイベントでビーチに行きました。サンディエゴのオーシャンサイドビーチは映画『トップガン』のロケ地としても有名で、ビーチのすぐ近くにはトップガンハウスもあります。サンディエゴのビーチはその地域の特色でもあるため、ビーチをきれいに保つためのボランティア活動も頻繁に行われているそうです。

その他にも、まだまだこれから学内・学外で沢山のイベントや活動があるので、この機会にたくさんのことを経験し、後悔がないよう一日一日を過ごしていこうと思います。


留学生活もまだ始まったばかりです。うまくいかないことも、壁にぶつかることもあると思いますが、仲間やホストファミリーの力を借りながら一つ一つ乗り越えて行くことを経験し、成長してほしいです。

前の記事

「海外インターンシップ」留学報告①

次の記事

「海外インターンシップ」留学報告③

  • LINEで送る

国際英語学科では、3年ぶりに夏の海外研修を実施することになりました。その一つが、アメリカでの4ヶ月の研修「海外インターンシップ」です。今回は9名の学生がこの研修に参加し、8月中旬にアメリカに出発しました。これから12月の留学終了までの間、現地から学生たちに留学生活を報告してもらいたいと思います。

トップバッターはY.H.さんです。留学先の大学でオリエンテーションを終えた様子を報告してもらいましょう。

10.大学オリエンテーション集合写真.JPG
大学のオリエンテーションで世界中から集まった学生と集合!

「海外インターンシップ」の研修としてアメリカ合衆国、カリフォルニア州サンディエゴに来て一週間が経過しました。サンディエゴ国際空港に到着後は、ホストファミリーと対面しました。授業はまだ始まっておらず、8月22日(月)から4日間オリエンテーションが行われました。初日は学力レベルに合ったクラスに振り分けるためのプレースメント・テストがあり、リーディング、リスニング、ライティングの試験を受けました。この4日間のオリエンテーションでは、カリフォルニア州立大学サンマルコス校に留学しに来た他の国の留学生と交流する機会が多くありました。グループごとに大学内のキャンパスツアーも行われ、大学の広さに圧倒されました。

12.教室風景 大学オリエンテーション.JPG
教室で様々な説明を受けて学生生活の準備を行います

まだ、授業が始まっていないのでキャンパスは静かでしたが、来週からは授業開始とともに閉まっていた施設も開き、イベントが多く行われるそうなので楽しみです。オリエンテーション最終日には、大学の寮にあるプールで留学生向けのプールパーティーが行われました。フルーツやお菓子が配られ交流を楽しみました。

11. ランチ風景 大学オリエンテーション.JPG
屋外でランチを楽しみながら、学生同士で交流を深めます

私のホームステイ先ではルールがあり、水が高価なため、洗濯は一週間に一回です。部屋を使用していない時は基本的にドアは開けた状態にします。出かける際は何処へ行くのか、帰る際は何時に帰り、ご飯はいるのかを連絡する必要があります。夕食の時間は家庭によって決まっていたりします。

この一週間生活してみて、アメリカでは車を使用している人がほとんどで、バスに乗っている人や歩いている人はあまりいないことに驚きました。また、自分の意見をはっきり言う大切さを感じました。ホストファミリーは必ず私に意見を聞いて下さり、困った事があれば大学のスタッフやホストファミリーの人が必ず助けてくれます。もちろん相談するとなれば英語なので上手く伝わらない事も多くありますが、大半は理解してもらえています。今は自分自身が言いたいことに自信をもってストレートに話すようにしています。

来週から授業が本格的にスタートします。これから4ヶ月、良い学びに繋げていけるよう1日1日を大切に過ごし頑張ろうと思います!


すでにアメリカと日本の文化の違いにも気づき、驚きもあったようですね。今週からいよいよ授業が始まります。積極的に学びや活動に取り組み、英語力も含め大きく成長してもらいたいと思います。

次の記事

「海外インターンシップ」留学報告②

  • LINEで送る