授業料等減免対象となる入試制度
本学では、優秀な成績で入学した人が安心して学ぶことができる環境をサポートするため、入学試験における授業料等減免制度(スカラシップ制度)を設けています。
対象となる入学試験は以下の通りです。
- ①指定校制推薦入試スカラシップ制度 新設
- ②公募制推薦入試スカラシップ制度 新設
- ③特待生入試
- ④大学入学共通テスト利用入試成績優秀者優遇制度 減免額拡大
指定校制推薦入試スカラシップ制度(専願)
減免額 | 1年次は授業料相当額(全額)、2年次以降は授業料の20%を減額。 |
---|---|
対象人数 | 対象者全員。 2年次以降は前年度の成績等により継続の審査あり。 |
対象条件 | 以下の条件を満たしていること。 指定校制推薦入試において、本学が定める基準(調査書の全体の学習成績の状況が4.3以上)を満たしいること。
|
指定校制推薦入試スカラシップ制度の学費等納入金
この制度の対象者は、1年次の授業料が0円、2年次以降の授業料は20%減額されます。
(入学金の減額はありません。)
国際英語学科、日本文化学科、生活デザイン学科、児童教育学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 250,000 | - | - | - |
授業料 | 0 | 0 | 312,000 | 312,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 390,000 | 140,000 | 452,000 | 452,000 |
年額 | 530,000 | 904,000 | ||
4年間総額 | 3,242,000 (一般学生との差額 1,248,000円) |
管理栄養学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 250,000 | - | - | - |
授業料 | 0 | 0 | 324,000 | 324,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 390,000 | 140,000 | 464,000 | 464,000 |
年額 | 530,000 | 928,000 | ||
4年間総額 | 3,314,000 (一般学生との差額 1,296,000円) |
- ※上記表は減免が4ヵ年適用された場合の金額です。(2年次以降は前年度の成績等により継続審査があります。)
- ※上記学費のほかに協力会費(年8,000円)、学生自治会費(年3,000円)、学会費があります。
- ※特定科目の履修に際して、実費を徴収することがあります。
公募制推薦入試スカラシップ制度(専願・併願)
減免額 | 入学金25万円のうち15万円を免除。 1年次の授業料50%減額、2年次以降の授業料20%減額。 |
---|---|
対象人数 | ○A・B・特芸方式(専願)・・・各学科2名程度 ○オープンセミナー方式(専願)・・・各学科1名程度 ○C方式(併願)・・・各学科2名程度 2年次以降は前年度の成績等により継続の審査あり。 |
対象条件 | 第1回および第2回公募制推薦入試における成績優秀者。 ※出願時に「スカラシップ制度申請書」の提出が必要。 |
公募制推薦入試スカラシップ制度の学費等納入金
この制度の対象者は、入学金が15万円減額、1年次の授業料が50%減額、2年次以降の授業料は20%減額されます。
国際英語学科、日本文化学科、生活デザイン学科、児童教育学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 100,000 | - | - | - |
授業料 | 195,000 | 195,000 | 312,000 | 312,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 435,000 | 335,000 | 452,000 | 452,000 |
年額 | 770,000 | 904,000 | ||
4年間総額 | 3,482,000 (一般学生との差額 1,008,000円) |
管理栄養学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 100,000 | - | - | - |
授業料 | 202,500 | 202,500 | 324,000 | 324,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 442,500 | 342,500 | 464,000 | 464,000 |
年額 | 785,000 | 928,000 | ||
4年間総額 | 3,569,000 (一般学生との差額 1,041,000円) |
- ※上記表は減免が4ヵ年適用された場合の金額です。(2年次以降は前年度の成績等により継続審査があります。)
- ※上記学費のほかに協力会費(年8,000円)、学生自治会費(年3,000円)、学会費があります。
- ※特定科目の履修に際して、実費を徴収することがあります。
特待生入試(専願)
減免額 | 1年次は授業料相当額(全額)、2年次以降は授業料の20%を減額。 |
---|---|
対象人数 | 各学部各学科2名。2年次以降は前年度の成績等により継続の審査あり。 |
対象条件 | 以下の条件を満たしていること。
|
特待生入試合格者の学費等納入金
国際英語学科、日本文化学科、生活デザイン学科、児童教育学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 250,000 | - | - | - |
授業料 | 0 | 0 | 312,000 | 312,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 390,000 | 140,000 | 452,000 | 452,000 |
年額 | 530,000 | 904,000 | ||
4年間総額 | 3,242,000 (一般学生との差額 1,248,000円) |
管理栄養学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 250,000 | - | - | - |
授業料 | 0 | 0 | 324,000 | 324,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 390,000 | 140,000 | 464,000 | 464,000 |
年額 | 530,000 | 928,000 | ||
4年間総額 | 3,314,000 (一般学生との差額 1,296,000円) |
- ※上記表は減免が4ヵ年適用された場合の金額です。(2年次以降は前年度の成績等により継続審査があります。)
- ※上記学費のほかに協力会費(年8,000円)、学生自治会費(年3,000円)、学会費があります。
- ※特定科目の履修に際して、実費を徴収することがあります。
大学入学共通テスト利用入試A日程 成績優秀者優遇制度
減免額 | 入学金25万円のうち15万円を免除。 1年次の授業料50%減額、2年次以降の授業料20%減額。 |
---|---|
対象人数 | 学科により異なる。特に人数制限は設けない。2年次以降は前年度の成績等により継続の審査あり。 |
対象条件 | 大学入学共通テスト利用入試A日程において、各学科、以下の条件を満たしていること。
|
大学入学共通テスト利用入試A日程 成績優秀者優遇制度対象者の学費等納入金
国際英語学科、日本文化学科、生活デザイン学科、児童教育学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 100,000 | - | - | - |
授業料 | 195,000 | 195,000 | 312,000 | 312,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 435,000 | 335,000 | 452,000 | 452,000 |
年額 | 770,000 | 904,000 | ||
4年間総額 | 3,482,000 (一般学生との差額 1,008,000円) |
管理栄養学科
1年次 | 2〜4年次 | |||
---|---|---|---|---|
入学時 (前期分) |
後期 分 |
前期 分 |
後期 分 |
|
入学金 | 100,000 | - | - | - |
授業料 | 202,500 | 202,500 | 324,000 | 324,000 |
施設維持資金 | 140,000 | 140,000 | 140,000 | 140,000 |
合計 | 442,500 | 342,500 | 464,000 | 464,000 |
年額 | 785,000 | 928,000 | ||
4年間総額 | 3,569,000 (一般学生との差額 1,041,000円) |
- ※上記表は減免が4ヵ年適用された場合の金額です。(2年次以降は前年度の成績等により継続審査があります。)
- ※上記学費のほかに協力会費(年8,000円)、学生自治会費(年3,000円)、学会費があります。
- ※特定科目の履修に際して、実費を徴収することがあります。
国際英語学科GSEコース希望者の受験対象入試
学費等納入期限
納入期日 | 振込用紙郵送時期 | |
---|---|---|
前期 | 4月30日 | 4月上旬 |
後期 | 10月31日 | 9月中旬 |
- ※入学時の前期学費等納入期限は、入学手続締切日となります。
- ※授業料等減免制度対象者は2年次以降、前期の振込用紙郵送時期と納入期日は成績等審査の都合で上記より遅くなります。期日については個別にお知らせします。
入学後の学納金納入延期について
経済的事情等のやむを得ない理由で、納入期限までに学納金の納入が困難な場合には、事前に「学費納入延期願」および「理由書」(所定用紙)を学生課へ提出する必要があります。認められた場合は、納入期限を所定の期日まで延期することができます。
学納金の延納を希望する場合は、各学期の納入期限までに学生課(TEL:082-228-0407)までご相談ください。