1. HOME
  2. 入試情報
  3. インターネット出願

インターネット出願

ほぼすべての入試がインターネット出願です。

※大学院入試は
インターネットによる出願はありません。
願書を請求して下さい。

インターネット出願の流れ

  • 1.インターネット出願の画面での情報登録

    下記のバナーをクリックし、インターネット出願ページへアクセスします。

    ※インターネット出願による出願登録は、各出願期間最終日の午前11:00に締め切りとなりますのでご注意ください。

  • 2.志望情報を入力

    志望する入試制度、学部、学科等を選択してください。
    入学検定料も確認することができます。

  • 3.個人情報を入力

    画面の案内に従って入力してください。

    ※氏名や住所などは正確に入力してください。入力情報を間違えると受験票が届かない場合があります。
    入学検定料の支払い前であれば、インターネット出願ページの[出願内容を確認・変更する(ログイン)]ボタンからログインし、変更することができます。支払い後は変更できませんのでご注意ください。

  • 4.必要書類の確認

    必要書類は「入試ガイド」や「ホームページ」を必ず確認してください。
    https://www.hju.ac.jp/examination/web_entry/#anchor06

  • 5.決済情報を入力

    コンビニエンスストア、金融機関ATM、インターネットバンキングのいずれかの支払方法を選択します。

  • 6.出願登録の完了、プリンターで書類を印刷

    ・必要書類を確認の上、プリンターで印刷、郵送の準備をしてください。

    ・6桁の出願番号が画面上に表示されます。出願情報を確認したり、出願書類を郵送する際に必要となりますので、メモや印刷などをして大切に保管してください。

    ・決済情報を選択すると、決済番号が表示されます。入学検定料の支払い時に必要となりますので、こちらも大切に保管してください。

  • 7.入学検定料の支払い

    コンビニエンスストア、金融機関ATM、インターネットバンキングのいずれかで、入学検定料をお支払いください。

    ※詳しくはインターネット出願の画面で
    詳しい手順を確認してください。

    入学検定料支払い手数料について

    一度支払われた入学検定料は返金しません。
    ご注意ください。

    支払方法 入学検定料 手数料
    コンビニエンス
    ストア
    金融機関ATM
    ネットバンキング
    5万円未満 440円
    5万円以上 660円
  • 8.必要書類の郵送

    登録完了画面から宛名ラベルを印刷し、市販のA4が入る角2サイズの封筒(24.0cm×33.2cm)に貼付してください。
    その封筒に出願書類を封入し、以下の宛先に簡易書留速達で郵送してください。

    宛先 〒732-0063 広島市東区牛田東4-13-1 広島女学院大学 入試・広報課

    宛名ラベルが印刷できない場合は、封筒に宛名ラベルの内容を転記してください。
    併願で一つの封筒で必要書類を送る場合は、それぞれの宛名ラベルの内容を印刷または転記し、同封してください。

注意事項

出願書類に不備がある場合は、受け付けることができません。
出願書類受付後の志願者からの申し出による変更は一切認められません。
出願後1週間経過しても受験票が届かない時は、入試・広報課へ照会してください。
受験上の配慮が必要な志願者は、出願に先立ち、入試・広報課までお問い合わせください。

※出願の際に入力、または記入いただいた個人情報は、入試結果情報の送付・電話での確認以外の目的に使用することはありません。