人間生活学部 児童教育学科 ニュース

大学の敷地はツツジの花が満開です。この環境を利用して、1年生が「保育内容総論」の授業でツツジの花びらを使って色水遊びを体験しました。

220506_jidou_1.jpg
ツツジの花はどんな香り?

まずは、ツツジの花を観察し、香りを嗅いで・・・そして、ビニール袋に入れて手でつぶしながら色水を作っていきます。

220506_jidou_2.jpg
つぶしていくと手触りがどんどん変化するね

水を加えて陽の光にかざしてみると・・・

220506_jidou_3.jpg
色水が輝いて見えるよ

作った色水に紙を浸すと・・・きれいな色水が紙に染み込んでいきました。

遊びを体験した後、色水遊びを「子どもの視点」と「保育者の視点」で振り返ります。子どもたちは何に気づき、何に感動するのかを改めて考えました。
また、子どもたちの遊びを支える保育者として、どのような関わりをすればよいのか、何に留意しておく必要があるのかを考えることができました。

220506_jidou_4.jpg
体験を忘れないうちに書き留めよう

  • LINEで送る

入学式から10日経過した4月16日(土)、オリエンテーションキャンプが行われました。
コロナ禍の中、感染対策に十分気を配りながら、宿泊を伴わない1日間の学内での交流イベントという形ですが、新入生が同級生や先輩、先生方と心の距離を近づける楽しい時間を過ごしました。

まず、ペアになった同級生に名前、ニックネーム、出身高校などを質問して名札を作って交換しました。

220418_jidou_1.jpg
あなたのお名前は? 

その後、ジェスチャーゲーム、ボール運びリレーをして、「はじめまして」の同級生と少しずつ距離を縮めて、多くの同級生と友達になりました。

220418_jidou_2.jpg
息を合わせてボール運び

午後は、交流会で「どんな大学生活を送りたい?」「先生に聞きたいこと」「先輩に聞きたいこと」などのお題に沿って、お互いを知ったり、学生生活のアドバイスを聞きました。

220418_jidou_3.jpg
大学生活で大切なことは?

最後は、児童教育学科オリキャンのメイン「創作劇づくり」です。絵本のお話の続きをグループで考え、与えられた材料を使って小道具を作り、劇にして発表します。積極的に意見を出し合い、試行錯誤して小道具を作って・・・もう、すっかり友達と仲間意識が強まりました。

220418_jidou_4.jpg
ドキドキの劇発表

これからの女学院での学生生活がもっと楽しみになりました。オリエンテーションキャンプの企画・準備・運営をしてくれたリーダーの先輩方、ありがとうございました!

220418_jidou_5.jpg
先輩、オリキャン楽しかったです

  • LINEで送る
大学行事

4月5日(火)、あたたかい春の風を感じるよき日に、2022年度入学式が挙行されました。

式の後には学科プログラムが行われ、児童教育学科では学科長の話や教員紹介の後、在学生のオリキャンリーダーからオリエンテーションキャンプの案内もありました。宿泊はありませんが、キャンパス内で万全の感染対策をしつつ、先輩たちの企画した楽しいプログラムが実施される予定です。

220406_jidou_1.PNG

220406_jidou_2.PNG

式や学科プログラムでは緊張した様子の新入生でしたが、すべての日程が終わった後は、笑顔で連絡先を交換し合ったり、一緒に写真撮影をしたりする姿が見られました。

220406_jidou_3.PNG

220406_jidou_4.PNG

いよいよ本格的に大学生活が始まります。
自分の夢に向かって、毎日を楽しく大切に過ごしていきましょうね。

広島女学院大学はみなさんの成長を心から応援し、全力でサポートしていきます。

  • LINEで送る