大学からのお知らせ
-
-
2023年08月09日 お知らせ
令和6(2024)年度 公立学校教員採用試験 一次試験結果について
令和6(2024)年度公立学校教員採用試験の一次試験結果について、広島県の中学校教諭(英語)で1名、広島県・福岡県の中学校教諭(国語)で2名、広島県・鳥取県の中学校・高等学校教諭(家庭)で5名、宮崎県の栄養教諭で1名、広島県・広島市・横浜市の小学校教諭で11名、計20名が合格いたしました。
-
-
2023年08月07日 お知らせ
「留学制度が充実したおすすめの大学」として本学の留学制度が紹介されました
オンライン英会話比較plus にて「留学制度が充実したおすすめの大学」として本学の留学制度が紹介されました。
留学に興味のある方はぜひご覧ください。 -
2023年07月27日 お知らせ
「キリスト教の時間」前期を振り返って
7月25日(火)の「キリスト教の時間」では『前期を振り返って-あなたの歩みを主は守られる-』をテーマに、大学宗教委員長・宗教センター長の粟津原先生よりお話がありました。
-
2023年07月10日 お知らせ 社会連携センター
「ビジネスデザイン」で株式会社イネサスとコラボ授業を実施しました
6月1日から6月15日までの計3回にわたり、生活デザイン学科地域デザイン領域「ビジネスデザイン」の授業において、株式会社イネサス(代表取締役尾野達郎氏)とコラボ授業が行われました。
-
-
2023年06月29日 お知らせ
窪田勝文教授が監修をした腕時計「MONOLITH」が発表されました
人間生活学部 生活デザイン学科の窪田勝文教授が監修をした腕時計「MONOLITH」が発表されました。
-
2023年06月09日 お知らせ
本学学生が江田島さくらプリンセスとして活躍します!
本学人間生活学部児童教育学科3年生の吉田彩乃さんが、広島県江田島市観光協会の観光アシスタント「江田島さくらプリンセス」として活躍します。任期は令和5年4月から2年間で、市内外のイベントなどに参加し、市の観光や特産品などをPRします。
-
2023年06月05日 お知らせ 社会連携センター
安芸太田町「祇園坊柿」を用いた商品開発 6月25日(日)道の駅「来夢とごうち」で販売決定!
管理栄養学科食育サークルでは、安芸太田町の特産品である「祇園坊柿」を用いた商品開発に取り組んでいます。