2025年07月14日 入試情報
2025年度 第2回オープンキャンパスを開催しました!
7月13日(日)に開催されたオープンキャンパスの様子をお届けします!
天候に恵まれたオープンキャンパス日和
朝からよく晴れ、夏の日差しの中にも心地よい風が吹く、まさにオープンキャンパス日和の一日で、参加者にはウェルカムドリンクをお渡しさせていただきました。
ランチタイムは大好評!ベジフルの肉ランチ
ランチ体験では、管理栄養学科の学生が考案した「ベジフルの肉ランチ」が登場!
栄養バランスに配慮された彩り豊かなメニューは、見た目も味も抜群で参加者から大好評。
在学生がメニューのポイントや栄養の工夫を紹介しながら、楽しいランチタイムとなりました。
また、クラブ・サークルの自治会 アイリス(生徒会のような組織)、あやめ祭実行委員会、冊子制作同好会から、
それぞれの活動内容や魅力をご紹介させていただきました。
全体説明会から学科イベントへ
全体説明会では、三谷学長からの歓迎メッセージに続き、石長入試・広報センター長と在学生による大学紹介、
当日の流れのご案内を行い、大学の特色や入試情報など、気になるポイントをしっかりお伝えさせていただきました。
また、短大などからの編入を考えられている方々に向けての説明会も行いました。
学科の魅力にふれる時間
その後の学科別イベントでは、各学科の教員による説明、体験授業、そして在学生との交流タイムが行われました。
どの学科も、教員と在学生が一緒になって、参加者と会話を楽しみながら体験を進めている姿がとても印象的でした!
保護者の方には、保護者説明会も実施され、大学での学びや学生サポート体制などについて詳しく知っていただく機会となりました。
個別相談コーナーは賑やかな交流の場に!
学科イベント終了後は、個別相談コーナーへ。
入試や留学について相談コーナーを利用される方や、学生広報スタッフ「ArcoIris(アルコイリス)」をはじめ、自治会 アイリス、あやめ祭実行委員会、冊子制作同好会などの学生たちが、参加者とリラックスした雰囲気でおしゃべりしている様子がたくさん見られました。
在学生のリアルな声にふれられる、貴重な交流の場となりました。
みなさん、暑い中ありがとうございました!
気温の高い一日でしたが、参加された皆さまの笑顔と積極的な姿勢がとても印象的でした。
このオープンキャンパスが、みなさんの進路選びの一助となれば嬉しいです。
この記事で使用している写真の多くは、在学生が撮影してくれたものです。
オープンキャンパスに参加する高校生や保護者の皆さまを、学生ならではのあたたかい視点で撮影してくれました。
次回オープンキャンパスのお知らせ
次回のオープンキャンパスは
7月27日(日)、8月23日(土) 開催!
また、夕方から参加できる
イブニングオープンキャンパスも
8月1日(金)、9月12日(金) に開催します!
各イベントの詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください。
皆さまとまたお会いできるのを楽しみにしています!