7月

【今月の聖句】

この水を飲むものは誰でもまた渇く。

しかし、わたしが与える水を飲む者は決して渇かない。

わたしが与える水はその人の内で泉となり、

永遠の命に至る水がわき出る。(ヨハネ4:13)

 

7月の行事予定

7月 1日(金)〜2日(土) 年長組おとまり会(年中少は休園)お楽しみ会 
    5日(火) おたのしみ会
    8日(金) 年長組おとまり会予備日
   11日(月)・12日(火) 年長組プール教室
   13日(水) 誕生日会【メニュー:わらび餅】
   15日(金) お弁当最終日
   19日(火) 芋畑草抜き(みぎわ会お手伝い)
   20日(水) 一学期終園礼拝
   21日(木)〜8月31日(水) なつやすみ
   21日(木)〜23日(土) 年中・年長組プール教室(希望者のみ) 在園児園庭開放
   25日(月) 夏のファミリーデイ
   26日(火)           未就園児園庭開放                         

8月の行事予定

   26日(金) 登園日 誕生日会【メニュー:アイスクリーム】
   27日(土) なつまつり

ゲーンス幼稚園は

7/20が一学期最後の保育日でした。

午前保育の短い時間の中、

毎日たっぷり遊んだ外のおままごと道具を

年長組の子どもたちが中心となり

きれいにして片付けました。

丁寧に洗ってはテキパキと運ぶ

年長組の子どもたちの働きぶりは

とても頼もしいものでしたよ!

 

みんなでホールに集まって終園礼拝も行いました。

礼拝の時をもったり、楽しく歌ったり…

先生たちの寸劇のようなお楽しみも

少しだけありましたよ!

最後は園長先生のギターに合わせて

みんなで ♪やっほっほなつやすみ

を歌いました。

子どもたちの中には

はじめての「なつやすみ」を経験する子どもたちもおり

今はまだ「なつやすみって…なに?」と

ピンとこない子どもたちもいますが、

どの子どもたちにとっても

笑顔いっぱいの楽しい毎日が

過ごせますように。

 

 

 

 

今年も7/7の七夕の前には

各学年一つずつの笹が置かれ、

子どもたちの作った飾りや

願い事で彩られました。

「やきゅうせんしゅになれますように。」

「おともだちがたくさんできますように。」

「おかあさんがいつもげんきでいてくれますように。」などなど、

微笑ましい、

一人ひとりの切なる願いがたくさん吊るされました。

そんな中、こんな年長さんの短冊も…

「おりひめとひこぼしへ

くにのこどもたちがげんきにそだちますように。」

大人顔負けです。

大人が願うべきことを、

そして大人がなんとかしなければいけないことを、

代わりにかわいい字で天に願ってくれてありがとう!!

 

一学期に一度のお楽しみ会、

第一部はコーラス部のお母さんお父さんによるコーラス。

今回も子どもたちの大好きな歌がたくさん♪

一緒になって歌い、今回は手話も教えて頂き、

ホールにはお母さんお父さんと子どもたちの

きれいな歌声が響き渡りました。

第二部は子どもたちにもお馴染みになってきた

がまくんとかえるくんシリーズによる「アイスクリーム」を

人形劇部のお母さんたちが観せてくださいました。

優しい語りかけ、優しい絵、出演者たちの優しい表情に

子どもたちも安心して観ていましたよ。

コーラス部・人形劇のお母さんお父さん、

ありがとうございました。

次回も楽しみにしています!

 

そのお楽しみ会のあと、

年少組の七夕の笹飾りには

ある女の子の、こんなお願い事が加わりました。

人形劇のお話に関連した、願い事です。

素敵な感性に心が温まります。

 

暑い園庭ですが、

夏の自然との濃い触れ合いが

あちらこちらでみられています。

肩を寄せ合って、真剣にカエル探しをする年長組の子ども達。

見つけた途端、虫捕り網隊と飼育ケース隊に分かれ

手早く捕まえていきます。

そしてたっぷり観察し

カエルに遊んでもらった(?)後は

また小川に返すことが

繰り返されています。

 

こちらはセミ探しに夢中な年中さん。

ジージー、ミンミン鳴き声はきこえても

なかなか姿はみえません。

じーっと目をこらし、

見つけるやいなや

木に登っていきますが

なかなか捕まえるのは難しい!!

いまのところ子どもたちよりセミの方が上手なようです。

 

いくつかの保育室では

カブトムシが幼虫から成虫になり

子どもたちは大喜び!

土にまぎれこんだウンチを取り除いたり

体を磨いたりと

遊ぶだけでなくお世話をする姿もありますよ。

 

 

年長組が田植えをした稲も

背が高くなりました。

稲や、その手前に年中組が植えた

トマトやきゅうりをカラスから守るため

(ニセの)鷹が飛び回っています。

が、この鷹はしょっちゅう

高い木の枝にひっかかり

なかなか仕事ができません…。

 

たまに救出活動に出かける園長先生を

下から応援し見守る子どもたちも。

どうか夏休みこそ、しっかり仕事をしてくれますように!!

 

 

連日続く雨の中、ぎりぎりまで

天気予報とにらめっこでしたが、

当日は真夏を感じさせるほどの快晴。

年長児と無事おとまり会を行うことができました。

今年のテーマは「つくる」

子どもたちと一緒に力を合わせて

おとまり会をつくりだし、

本当に楽しい二日間を過ごさせて頂きました。

 

2016年度おとまり会掲示板

 

2016年度おとまり会 キャンプファイヤー

トワリング動画はこちら!

 

今月の幼稚園に戻る
トップに戻る