5月

【今月の聖句】

空の鳥をよくみなさい。種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。

だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。(マタイ6:26)

 

今月の行事

 9日(火) 年少組午後保育開始
12日(金) 親子遠足【中央公園】   予備日19日
13日(土) 新1年生同園会
16日(火) 未就園児園庭開放、年少組園バスでの市内観光
17日(水) お誕生日会【メニュー:フルーツポンチ】
18日(木) 歯科検診
24日(火) 芋の苗植え
25日(水) 内科検診@
26日(木) 年長組田植え、年中組園外保育(広島市森林公園)
27日(金) ファミリーデイ

 

\カレーライスでーす!どうぞー!/

たくさんのおもちゃに親しみをもち、

ごっこ遊びも盛んになってきています。

さあ、次はなにを作ってくれるのかな?

 

先週のファミリーデイに引き続き

竹を取り入れて遊んでいます。

あそび方もいろいろ!

子どもならではの発想で

おもしろい遊びが繰り広げられています。

 

年中組では、2011年度より

広島大学大学院生物圏科学研究の谷田創先生と

広島アニマルケア専門学校専攻科の方々と協力し

動物介在教育活動を行っています。

身近なところに多様な生き物がいることを感じ、

様々な動物たちが私たちの生活を

支えていることにふれることを目的とします。

第1回目は、ぼうけんのもりに野生動物を

観察するためのカメラを設置しました。

どんな動物が映っているかな?

10月に見せていただく予定です。

 

今年もプールの季節がやってきましたね。

年長児が幼稚園のプール掃除を頑張ってくれましたよ!

1年使っていないと落ち葉やほこりがいっぱい。

「よ〜し頑張るぞ!」と気合いを入れ、

プールサイドからプールの中まで

ピカピカにしてくれました。

掃除後のお楽しみは自分たちが

きれいにしたプールでの水遊び。

年中少の子ども達も6月から

プール遊びをする予定です。

 

新しいクラスでの生活も

2か月が経とうとしています。

友だちもたくさんできたよ!

 

そんな今、子どもたちの中のブームの一つが、

ピーピー豆を吹くことです。

ピーピー豆の本当の名前はカラスノエンドウ。

雑草の一種なので、どんどん増えていき、

園庭のあちこちになっています。

「先生作って〜!」

先生に作ってもらいながらも、

その工程をよくよく観察し

見よう見まねで自分でも

作れるようになりました。

「ほらほら、よく鳴るよ!」

どこからともなくピーピー豆の

演奏者が集まり大合奏が始まります♪

 

年少組も5月からお弁当が始まりました!

10時頃から「あーお腹減ったなー」

「お弁当にね、卵焼きはいってるんよ」

お家の人が作ってくれたお弁当を

食べることを待ちわびていました。

子どもたちの表情からも

その喜びが伝わると思います。

幼稚園で過ごす時間が長くなり

友だちや先生との距離を

ぐんと縮めています!

 

今月の幼稚園に戻る
トップに戻る