教員紹介

在学生へのメッセージ
自分の人生で一番自由に生きられるのが大学の4年間です。何かにチャレンジして失敗して悔やむことの方が、何もしないで安穏と生きるより格段に得るものがあります。失敗は若者に与えられた特権です。
高校生へのメッセージ
大学で学びたいこと、将来やりたいことをしっかりと見つけてほしいです。すぐに見つからない人もたくさんいるでしょうが、見つけよう、探そうとすることが大事です。
「おすすめの本」または「おすすめの映画」は何ですか?
A.V.フランクル著「夜と霧」
この本は極限に追い込まれた絶望的環境にあっても、人は尊厳をもって生きることができるそのヒントのようなものが述べられています。著者自身がナチスのホロコーストの犠牲になりかかけ、九死に一生を得た経験を精神科医としての考察をふまえた書いた名著です。
学生時代の思い出やエピソードを教えてください。
A.大学院の時代にアメリカからカナダを1人で4週間、全長4,000キロ余のバス旅行をしました。今思えばあれで少しはたくましくなりました。
先生の趣味や休日の過ごし方を教えてください。
A.ガツガツせず、ゆったりと、ゆっくりと過ごすのが好きです。コーヒーを飲みながらの読書は至極の時です。読書は歴史小説が中心です。
尊敬する人を教えてください。
A.高杉晋作
好きな食べ物は何ですか?
A.豆腐とコーヒー