1. HOME
  2. 学部学科・大学院
  3. 教員一覧
  4. 教員紹介(中山 貴司)

教員紹介

  • 人間生活学部 児童教育学科

中山 貴司准教授

ナカヤマ タカシ
  • 学位:博士(教育学)
  • 研究分野:理科教育学
researchmap

在学生へのメッセージ

自分の好きなことに全力で取り組んでください。私は大学生のとき、人形劇をしながら田舎の小学校を回るサークルに入り、タイにも一年間留学し、九州を一人で歩いて縦断しました。これら全てが今の自分の糧になっています!

高校生へのメッセージ

趣味やスポーツ、ボランティア、勉強等、自分の好きなことに打ち込んでいますか?自分の好きなことに全力で取り組んでいる人、ぜひこの広島女学院大学に来てください。夢の実現めざして一緒にがんばりましょう!

質問に答えてもらいました!

「おすすめの本」または「おすすめの映画」は何ですか?

A.私の好きな本は、14歳の若い人に向けて書かれた本「ミライの授業」(瀧本哲史著)です。
50歳になったばかりの私は、この本を読んで”夢”をもらいました。本の最後にはこう書いてあります。「さあ、本を閉じ、顔を上げて前を向こう。そこには輝かしいミライが広がっているはずだ。」この本を読むと、自分だけの輝かしいミライを感じることができます!

子どもの頃の夢を教えてください。

A.ゾウ

尊敬する人を教えてください。

A.伊能忠敬です。伊能忠敬は、50歳から天文学の勉強をはじめ、73歳で亡くなるまで17年かけて日本全国を測量して歩き、今の日本地図とほとんど変わらない「大日本沿海輿地全図」を完成させました。私はこの広島女学院大学に50歳のときにやってきました。私も伊能忠敬のように一歩ずつ進み、自分の夢を実現させたいと思っています。

好きな食べ物は何ですか?

A.自然の中で、お腹が空いたときに食べるおにぎり

広島女学院大学の教員としての1番の醍醐味は何ですか?

A.理科への苦手意識が高いといわれる?女子大学生の皆さんが、授業中、友達と一緒に楽しく実験しているときの姿、夢中になって実験を見ているときの眼差し、不思議な実験を見て驚いたときの顔・・・これらを見ることです。

過去の1日で「もう1度やり直せる日」があるとしたら。それはいつで、どうしたいですか?

A.私にはゴミを拾う癖があります。小学校の先生をしていたとき、廊下に小さく折りたたまれた紙くずが落ちていたので拾いました。そして、何気なくその折りたたまれた紙を開いてみると、そこには「ハ・ズ・レ」と書いてありました。拾わなければよかった・・・

大学4年間で「学生に訪れてほしい場所」はどこですか?

A.「しまなみ海道」です。ぜひ、自転車をレンタルして、尾道から今治までサイクリングしてみてください。その途中で、数多くの素敵な景色を見ることができます。そして、生口島でジェラートやコロッケを食べたり、美術館を訪れたり、大三島で海鮮丼を食べたり、自分なりの楽しみ方をたくさん発見してください!

写真