1. HOME
  2. 大学からのお知らせ
  3. 児童教育学科 活動評価型入試「①課題プレゼンテーション」について

大学からのお知らせ

2020年08月03日入試情報

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

児童教育学科 活動評価型入試「①課題プレゼンテーション」について

8/2(日)のオープンキャンパスにおいて、児童教育学科 活動評価型入試「①課題プレゼンテーション」の課題が発表されました。

児童教育学科 活動評価型入試「①課題プレゼンテーション」

1.プレゼンテーションの課題

 現代の子どもの課題として、「自尊感情(自己肯定感)の低下」が指摘されることがあります。自尊感情が低いと、「自己受容」や「自己効力感」に影響を与え、自分を卑下する、失敗を恐れる、人間関係に不安を感じる、登校・登園できない、等の形で表面化することがあり、改善されるべき問題の一つになっています。
 そこで、プレゼンテーションの課題として、
① 現代の子どもの「自尊感情(自己肯定感)の低下」の原因を概観し、
② 小学校・幼稚園・保育所・認定こども園等において、自尊感情を高めるために、どのような取り組みができるか、また、自分なら、具体的にどのように取り組むかについて述べなさい。

2.方法及び時間

 作成した資料を用いて、10分以内で口頭発表を行います。
 プレゼンテーションでは、学校、保育施設の両方を取り上げる必要はありません。いずれかを選択してください。

3.作成資料

 プレゼンテーションの際に提示できる資料は、次のとおりです。
 ・A3用紙2枚、または四つ切画用紙1枚以内
 ・資料の作成方法は、手書き、パソコン使用、どちらでも可

活動評価型入試について知りたい方は、こちらをご確認ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE