アーカイブ
 
											
						2025.03.28
						
													
						
															国家試験結果
													
						
					
														
					
					
							
																【速報】第39回管理栄養士国家試験 合格率 96.4%〈中国・四国・九州地区第1位!〉
															
							
					第39回管理栄養士国家試験 合格率は96.4%でした!
これは、中国・四国・九州地区で第1位です。
新卒の合格率が80.1%、全体の合格率が49.3%と難易度が高い中、学生一人ひとりが努力した結果が実を結びました。
 
											
						2022.06.29
						
													
						
															国家試験結果
													
						
					
														
					
					
							
																国家試験合格に向かって ~管理栄養士国家試験模試の記録~
															
							
					広島女学院大学の管理栄養学科では、管理栄養士になることを強く望む学生は、全員管理栄養士国家試験を受験します。学生の思いを尊重し、ともに人格を醸成することを日々の目標に、学生のやり遂げようとする姿勢を最後まで支援します。国家試験に向けて、管理栄養学科では前年度の国家試験翌日から、第1回目の模試が始まります。本日は、来年2月まで続く、4年生の『国家試験模試』についてレポートします。
 
											
						2022.03.31
						
													
						
															国家試験結果
													
						
					
														
					
					
							
																管理栄養士国家試験を終えて
															
							
					牛田のキャンパスにも桜満開の季節が訪れました。2021年度の管理栄養士国家試験には、受験希望者全員の73名が挑みました。試験日の2月27日まで走り切り、3月25日の合格発表を経て、一人ひとりが今、自分自身の未来に向けて歩み始めています。
 
											
						2021.04.23
						
													
						
															国家試験結果
													
						
					
														
					
					
							
																第35回 管理栄養士国家試験 合格率91.9%!
															
							
					2021年2月に実施された第35回管理栄養士国家試験は、管理栄養学科の62名が受験し、57名が合格しました。
合格率は91.9%となり全国平均の91.3%を上回る成績です。
 
											
						2020.03.30
						
													
						
															国家試験結果
													
						
					
							
							
																第34回 管理栄養士国家試験 合格率97.3%! 7年連続97%以上の高い実績
															
							
					第34回管理栄養士国家試験の結果が発表され、管理栄養学科4年生の受験生73名中71名が合格しました。
 
             
           
		

