学科ニュース
Department News-
中国料理「桃李」コラボランチ開発プロジェクト 中国料理「桃李」での試作会レポート 管理栄養学科の学生たちは、ANAクラウンプラザホテル広島の中国料理「桃李」を訪問し、ホテルのシェフの...
-
中国料理「桃李」コラボランチ開発プロジェクト 学内試作レポート 学生だけで挑戦!試作を重ねて理想の味へANAクラウンプラザホテル広島 中国料理「桃李」とのコラボメニ...
-
管理栄養学科教員からのメッセージ 2025年度①「何を大切にして生きるか」 管理栄養学科教員からの2025年度のメッセージとして、前期は助手の廣政先生、後期は4月から来られた川...
-
広島女学院大学 管理栄養学科 × 中国料理「桃李」 コラボランチ開発プロジェクト始動! 広島女学院大学 管理栄養学科では、ANAクラウンプラザホテル広島5階の中国料理「桃李」とのコラボレーシ...
1・2年次で栄養素のはたらきや身体の機能など、食のプロフェッショナルとして必要な基礎を身につけ、科学的な根拠に基づいた栄養・健康管理をめざします。
健康栄養コースでは対象者に寄り添う支援を、食品開発コースでは持続可能で魅力的な食を提案できる知識とスキル修得ができます。
1年次から授業や課外活動を通して、地域と連携する大切さを理解し、社会に貢献する管理栄養士としての素養を身につけます。
取得できる資格
- 管理栄養士国家試験受験資格
- 栄養士
- 栄養教諭一種
- 中学校・高等学校教諭一種(家庭)
- 食品衛生管理者(任用資格)
- 食品衛生監視員(任用資格)
- 社会教育士・社会教育主事(主事は任用資格・要実務経験1年)※
- ビジネス実務士 ※
※ 2024年度入学生より取得可能
めざせる職業
- 管理栄養士
- 栄養士
- スポーツ栄養士
- 研究開発・品質管理・販売
- 栄養教諭
- 中学校・高等学校教員(家庭)
- 食品衛生管理者
- 食品衛生監視員 など
学位
- 学士(家政学)
管理栄養士の活躍の場
- 医療・福祉(病院、高齢者施設)
- 学校
- 事業所
- 保育所
- 行政(保健所・保健センター)
- 食品関連企業
- スポーツ栄養
- ドラッグストア など






